神戸センターの青年部(ユース)の

過去の活動

【活動報告】
2019年12月の活動

月 日

時 間
内 容

12月1日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2019年11月の活動

月 日

時 間
内 容

11月3日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2019年10月の活動

月 日

時 間
内 容

10月6日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2019年9月の活動

月 日

時 間
内 容

9月1日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2019年8月の活動

月 日

時 間
内 容

8月4日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2019年7月の活動

月 日

時 間
内 容

7月7日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2019年6月の活動

月 日

時 間
内 容

6月2日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2019年5月の活動

月 日

時 間
内 容

5月5日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2019年4月の活動

月 日

時 間
内 容

4月7日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2019年3月の活動

月 日

時 間
内 容

3月3日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2019年2月の活動

月 日

時 間
内 容

2月3日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2019年1月の活動

月 日

時 間
内 容

1月6日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年12月の活動

月 日

時 間
内 容

12月2日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年11月の活動

月 日

時 間
内 容

11月4日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年10月の活動

月 日

時 間
内 容

10月7日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年9月の活動

月 日

時 間
内 容

9月2日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年8月の活動

月 日

時 間
内 容

8月5日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年7月の活動

月 日

時 間
内 容

7月1日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年6月の活動

月 日

時 間
内 容

6月3日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年5月の活動

月 日

時 間
内 容

5月6日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年4月の活動

月 日

時 間
内 容

4月1日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年3月の活動

月 日

時 間
内 容

3月4日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年2月の活動

月 日

時 間
内 容

2月4日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2018年1月の活動

月 日

時 間
内 容

1月7日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2017年12月の活動

月 日

時 間
内 容

12月31日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2017年11月の活動

月 日

時 間
内 容

11月5日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2017年10月の活動

月 日

時 間
内 容

10月1日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2017年9月の活動

月 日

時 間
内 容

9月3日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2017年8月の活動

月 日

時 間
内 容

8月6日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2017年7月の活動

月 日

時 間
内 容

7月日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2017年6月の活動

月 日

時 間
内 容

6月日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
6月18日(
(第3日曜日)
10:00〜

書籍紹介セヴァ
国際ヨガDAY 関西2017 in京都にプースをだして、サティヤサイババ関連の資料の配布や書籍を紹介いたしました。

 
2017年3月の活動

月 日

時 間
内 容

3月日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2017年2月の活動

月 日

時 間
内 容

2月日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2017年1月の活動

月 日

時 間
内 容

1月1日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2016年12月の活動

月 日

時 間
内 容

12月4日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。午後2時から開催の「目の病気とアイヨガと心のお話の会」のサポートを行います。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2016年11月の活動

月 日

時 間
内 容

11月日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2016年10月の活動

月 日

時 間
内 容

10月日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2016年9月の活動

月 日

時 間
内 容

9月日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2016年8月の活動

月 日

時 間
内 容

8月7日(
(第1日曜日)

10:30〜

合唱練習

神戸愛生園特別音楽セヴァ参加に向けて、合唱練習をします。

(12:30〜13:30 昼食)

13:00〜

テンプル清掃
 
2016年7月の活動

月 日

時 間
内 容

7月3日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2016年6月の活動

月 日

時 間
内 容

6月5日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2016年5月の活動

月 日

時 間
内 容

5月1日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2016年4月の活動

月 日

時 間
内 容

4月3日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2016年3月の活動

月 日

時 間
内 容

3月6日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2016年2月の活動

月 日

時 間
内 容

2月7日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2016年1月の活動

月 日

時 間
内 容

1月3日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年12月の活動

月 日

時 間
内 容

12月6日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年11月月の活動

月 日

時 間
内 容

11月1日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年10月月の活動

月 日

時 間
内 容

10月4日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年9月の活動

月 日

時 間
内 容

9月6日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年8月の活動

月 日

時 間
内 容

8月2日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年7月の活動

月 日

時 間
内 容

7月5日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年6月の活動

月 日

時 間
内 容

6月7日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年5月の活動

月 日

時 間
内 容

5月3日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

都合により、今月はお休みです。

13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年4月の活動

月 日

時 間
内 容

4月5日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

合唱練習

定例のユースの時間を遣い、青年部も含め、インドでのブッタプールニマーでお捧げするクワイヤの練習を行います。

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年3月の活動

月 日

時 間
内 容

3月1日(
(第1日曜日)

10:45〜12:30

合唱練習

定例のユースの時間を遣い、青年部も含め、インドでのブッタプールニマーでお捧げするクワイヤの練習を行います。

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年2月の活動

月 日

時 間
内 容

2月1日(
(第1日曜日)

10:30〜11:30

ミーティング

 

11:30〜12:30

スタディーサークル

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2015年1月の活動

月 日

時 間
内 容

1月4日(
(第1日曜日)

10:00〜10:30

ミーティング

 

10:30〜11:30

スタディーサークル

11:30〜12:30 表現の時間
(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2014年12月の活動

月 日

時 間
内 容

12月7日(
(第1日曜日)

10:00〜10:30

ミーティング

 

10:30〜11:30

スタディーサークル

11:30〜12:30 表現の時間
(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2014年11月の活動

月 日

時 間
内 容

11月日(
(第1日曜日)

10:00〜12:30

スワミご降誕祭上演用の 劇の練習

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2014年10月の活動

月 日

時 間
内 容

10月日(
(第1日曜日)

10:00〜12:30

スワミご降誕祭上演用の 劇の練習

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2014年9月の活動

月 日

時 間
内 容

9月日(
(第1日曜日)

10:00〜10:30

ミーティング

10:30〜12:30

スワミご降誕祭上演用の 劇の練習

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2014年8月の活動

月 日

時 間
内 容

8月日(
(第1日曜日)

10:00〜10:30

ミーティング

 

10:30〜11:30

スタディーサークル

11:30〜12:30 サイババ様の御降誕祭に向けて劇のたたき台作り、ミーティング
(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2014年7月の活動

月 日

時 間
内 容

7月6日(
(第1日曜日)

10:00〜12:30

ミーティング

御降誕祭に上映する演劇の打ち合わせをしました。
(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2014年6月の活動

月 日

時 間
内 容

6月日(
(第1日曜日)

10:00〜10:30

ミーティング

 

10:30〜11:30

スタディーサークル

11:30〜12:30 今後の祭事で開催する劇などの打合せ
(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2014年5月の活動

月 日

時 間
内 容

5月4日(
(第1日曜日)

関西地域合同イーシュワランマ祭開催のため、神戸センターの定例活動はありません。
 
2014年4月の活動

月 日

時 間
内 容

4月6日(
(第1日曜日)

10:00〜11:00

ミーティング
(今後のお祭りで行うコーラスや劇について)

 

11:30〜12:30

スタディーサークル

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2014年3月の活動

月 日

時 間
内 容

3月2日(
(第1日曜日)

10:00〜10:30

ミーティング

 

10:30〜11:30

スタディーサークル

11:30〜12:30 表現の時間
(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2014年2月の活動

月 日

時 間
内 容

2月2日(
(第1日曜日)

10:00〜10:30

ミーティング

 

10:30〜11:30

スタディーサークル

11:30〜12:30

ベジタリアン料理作り

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2014年1月の活動

月 日

時 間
内 容

1月5日(
(第1日曜日)

10:00〜11:30

都合により青年部の定例活動はありません。

11:30〜12:30
(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年12月の活動

月 日

時 間
内 容

12月1日(
(第1日曜日)

10:00〜10:30

ミーティング

 

10:30〜11:30

スタディーサークル

11:30〜12:30

勉強会

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年11月の活動

月 日

時 間
内 容

11月3日(
(第1日曜日)

10:00〜11:30

御降誕祭で上演する演劇の練習をします。

11:30〜12:30
(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年10月の活動

月 日

時 間
内 容

10月6日(
(第1日曜日)

10:00〜11:30

都合により、青年部の定例活動はありません。

11:30〜12:30
(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年9月の活動

月 日

時 間
内 容

9月日(
(第1日曜日)

10:00〜11:30

ミーティング
(御降誕祭の劇のことなど)

 

11:30〜12:30

スタディーサークル

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年8月の活動

月 日

時 間
内 容

8月日(
(第1日曜日)

10:00〜11:00

ミーティング
(御降誕祭の劇のことなど)

 

11:00〜12:00

スタディーサークル

12:00〜12:45

表現の時間

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年7月の活動

月 日

時 間
内 容

7月日(
(第1日曜日)

10:00〜11:00

ミーティング

 訪日されているイギリスのサイセンターのユースの方から、イギリスでのセンター活動についてお話をお聞きしました。また御降誕祭に向けて自然をテーマにした演劇を企画することとなりました。

11:00〜12:00

スタディーサークル

12:00〜12:45

勉強会

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年6月の活動

月 日

時 間
内 容

6月日(
(第1日曜日)

10:00〜12:45

6月1日(土)に徳島バジャンに参加するため、定例活動の「ミーティング」、「スタディーサークル」、「勉強会」はありません。

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年5月の活動

月 日

時 間
内 容

5月日(
(第1日曜日)

10:00〜10:45

ミーティング

 スタディーサークルと勉強会(ヨガ)を開催しました。

10:45〜11:45

スタディーサークル

11:45〜12:45

勉強会

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年4月の活動

月 日

時 間
内 容

4月日(
(第1日曜日)

10:00〜10:45

ミーティング

 

10:45〜11:45

スタディーサークル

11:45〜12:45

4月の花祭りのコーラス練習

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年3月の活動

月 日

時 間
内 容

3月日(
(第1日曜日)

10:00〜10:45

ミーティング

 

10:45〜11:45

スタディーサークル

11:45〜12:45

4月の花祭りのコーラス練習

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年2月の活動

月 日

時 間
内 容

2月日(
(第1日曜日)

10:00〜10:45

ミーティング

 勉強会の時間を使って、花まつりバジャン会のプログラムのコーラスのため、平安をテーマとした仏陀の曲目の練習を行いました。

10:45〜11:45

スタディーサークル

11:45〜12:45

勉強会

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2013年1月の活動

月 日

時 間
内 容

1月20日(
(第3日曜日)

※ご注意
1月は開催日程が第3日曜日に変更になりました。

10:00〜10:45

ミーティング


 スタディーサークルは、テーマが「サーダナ(霊性修行)」について開催しました。
 「なぜサーダナをする必要があるか?」との質問では、自分の悪い部分をなくすため、神とひとつになるためなどの意見がありました。
 またサーダナをして変わったことは、「心が軽くなった」、「やらなかったときよりやったときのほうが清められていく感じがする」、「自分の行いによって自分の判断も少しづつ神様の方へと近づいていく」、「人間関係が良くなった」、などの回答がありました。
 これからも自分自身がより良い人間になるためにサーダナをし、ババ様に喜んでいただけるようになりたいとおもいました。
勉強会は、「神道」について開催しました。 2月も引続き「神道」についての勉強会を継続し、報告はまとめて掲載する予定です。
 

10:45〜11:45

スタディーサークル

11:45〜12:45

勉強会

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2012年12月の活動

月 日

時 間
内 容

12月日(
(第2日曜日)

10:00〜10:45

ミーティング


 スタディーサークルはテーマ「一体性」について行いましたあ。
 人間関係などでどうして、違いを見てしまうのだろう?とゆう質問では自分中心に考えてしまったり、自分が正しいと思ってしまうから違いをみてしまう、まずは相手を理解するなどの意見がでました。一部に片寄るのではなく、全体を見ることが一体性につながるのではないかと思いました。
 ヴェーダ、バジャン練習ではフードマントラ、スワティプラジャービャハを学びました。
 食前の祈り(フードマントラ)は、食べ物にから命をいただいてそれが自分のエネルギーにしていることに気づきました。
 来年の1月からは青年部活動を毎月第1日曜日にさせていただこうと思ってます。

10:45〜11:45

勉強会

11:45〜12:45

スタディー
 サークル

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 

※お知らせ
オーム シュリ サイラム
神戸センター青年部の活等を2012年12月9日から再開いたします。

 


 神戸センター青年部は、活動できるメンバーの減少により2012年5月をもちまして定期的な活動は休止といたします。
 
今後は不定期に奉仕活動に励んでいく予定です。今後は皆様と共に活動する機会は減りますが、スワミのため、全ての生命の幸せのためにそれぞれで尽力して参りましょう。
 今まで神戸青年部を支えてくださった全ての方々に深く感謝いたします。全ての青年達にスワミの祝福があることを祈っております。

 ジェイ サイラム!

 
2012年5月の活動

月 日

時 間
内 容
5月日(
(第1日曜日)
10:00〜10:20

ミーティング

 神戸青年部の活動について役員の皆様との協議の上、2012年5月をもって、定期的な活動は一旦休止することとなりました。
 今後は、祭事などの時にセンター活動の一翼を担い、リーダーシップを発揮できるよう活動していきたいと思います。
 また、不定期とはなりますが青年部の活動報告を掲載していきたいと思います。
10:20〜11:10

勉強会

11:10〜12:20

スタディー
 サークル

【12:00〜14:00 役員会(昼食を食べながら)】
14:00〜14:30 テンプル清掃
 
2012年4月の活動

月 日

時 間
内 容
4月日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 3月に引き続きニューバジャン練習などで参加できる人数が少なくなったのでお休みとなりました。
10:45〜11:45

勉強会

11:45〜12:45

スタディー
 サークル

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2012年3月の活動

月 日

時 間
内 容
日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 ニューバジャン練習などで参加できる人数が少なくなったのでお休みとなりました。
10:45〜11:45

勉強会

11:45〜12:45

スタディー
 サークル

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2012年2月の活動

月 日

時 間
内 容
日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 ミーティングでは、今年の神戸センターの予定の確認や、全国青年部からの連絡事項について確認しました。
10:45〜11:45

勉強会

 勉強会の時間は「陰陽五行説」について学びました。相対的な陰と陽の力を知り、それを活かしてより良い生活をする方法を学びました。
11:45〜12:45

スタディー
 サークル

 スタディサークルでは、「食べ物と霊性」というテーマで、フードプレアの意味を再確認したり、菜食を始めてから自分自身に変化があったかなど霊性と食事に関する質問で理解を深めていきました。
(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2012年1月の活動

月 日

時 間
内 容
15日(
(第3日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 MTGでは、今年の神戸センターの予定の確認や、全国青年部からの連絡事項について確認しました。
10:45〜11:45

勉強会

 勉強会の時間に、レコーディング用のバジャンをみんなで作りました。
11:45〜12:45

スタディー
 サークル

 スタディサークルでは、「スワミと自分との絆」というテーマで、私たちはスワミと一体となる最終ゴールまでの長い道のりの中で、どのようにしてスワミとの絆を保っていけばよいかということを話し合いました。
(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
☆お知らせ☆
 12月と1月の青年活動は参加者の都合により第1日曜ではなく、第3日曜日となりました。
 お間違いの無いようお願いします。
 尚、第1日曜にバジャンなどでこられる方は、テンプル清掃(13:30〜)に参加していただけると有り難いです。
 13時までの活動は、1階事務所で行っております。
 13時以降は2階のテンプルで行います。
 
2011年12月の活動

月 日

時 間
内 容
1218日(
(第3日曜日
10:00〜10:45

ミーティング

 ミーティングでは、クリスマスバジャン会にむけた準備の内容などを確認しました。
10:45〜11:45

勉強会

 今月から始まった勉強会の時間では、スワミがおっしゃる「霊的なことだけでなく、世間のこともよく知っておきなさい」、「母親と母国を愛しなさい」という御言葉に基づいて、世の中のことや日本の文化などについて学んでいきたいと思います。第1回目は「マスコミと近代ヨーロッパ」をテーマに、「知る」ことの基本であるニュースについてマスコミ(新聞やテレビなど)や右派・左派などの思想について勉強しました。やってみた反応も良かったのでこのまま続けていく予定です。
11:45〜12:45

スタディー
 サークル

 スタディサークルでは、「あなたにとって神とは?」をテーマに話し合いました。スワミが肉体を離れた後、スワミを外にではなく、自分の中にみるべきではないのかという思いが生じたという方が質問されました。
(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2011年11月の活動

月 日

時 間
内 容
116日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 ミーティングでは、この1年を振り返り、反省と次の1年をどのような活動にしていくか話し合いました。

決まったことは
1.今年度は青年部主催で劇をする。(演目・時期は検討中)
2.世の中のことや日本の文化・歴史などを知るための勉強会をする。
(12月から始めます)
以上です。
10:45〜11:45

セヴァ

 セヴァの時間でアカンダバジャン(24時間バジャン)のために事務所を掃除しました。
11:45〜12:45

スタディー
 サークル

 スタディサークルでは、「純粋性」をテーマに話し合いました。
 「どうすれば純粋になれるか」などについて考えました。
 「楽しくポジティブに活動する」「ババの教えを実践する」「純粋なものを見、聞き。食べる(5感を使う)」などの意見が出ました。
(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2011年10月の活動

月 日

時 間
内 容
102日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 
10:45〜11:45

セヴァ

 セヴァの時間で、10月8日(土)〜10日(日)に神戸メリケンパークで開催されるインディア・メーラー2011への参加のため、配布用のパンフレットを準備をしました。
11:45〜12:45

スタディー
 サークル

 スタディサークルでは、「帰依者は少しも悪い性質があってはならないのか?」ということについて考えていきました。小さな欠点であっても、それが後々大きな火だねとなりえるので、本気で克服の努力をしなければならないのではないか、などの意見が出ました。
(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2011年9月の活動

月 日

時 間
内 容
月4日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 台風12号の影響により、参加者が少なかったため、神戸センター事務所の掃除と、御言葉カードの作成を行いました。
 別々の場所に置いてあった活動資料などを整理しました。青年部の担当外の資料も多くあり、出来る範囲で作業をしました。
 整理できていない資料がまだまだありそうなので、判断の出来る方の指導の元、また時間をとって整理したいと思いました。
10:45〜11:45

セヴァ

11:45〜12:45

スタディー
 サークル

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2011年8月の活動

月 日

時 間
内 容
月7日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 今回の活動には大阪センターの会長と関西圏の青年2名の計3名が参加してくださり、大阪センター会長からスワミとの体験談をお話ししていただきました。
 新たに参加された方とのコミュニケーションや、質問などで時間が少なくなったので、スタディーサークルは割愛させていただきました。
 セヴァの時間は、東北の被災地に送るプラサードに同封するメッセージを書きました。
10:45〜11:45

セヴァ

11:45〜12:45

スタディー
 サークル

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2011年7月の活動

月 日

時 間
内 容
月3日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 ミーティングの時間で、全国の青年部の活動などについての報告や、震災セヴァに関するSSOJの取り組みの確認、それぞれの被災者支援の情報の交換などを行いました。
10:45〜11:45

セヴァ

 セヴァの時間で岩国広島グループが毎年作っている、千羽鶴の作成を手伝わせていただきました。
11:45〜12:45

スタディー
 サークル

 スタディサークルでは感覚のコントロールについて、なぜコントロールしなければならないか。
 どのようにしてコントロールできるのか等について話し合いました。
(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2011年6月の活動

月 日

時 間
内 容
月5日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 特別行事が続いたため、予定を変更して、事務所ほかの整理と清掃セヴァをしました。
10:45〜11:45

セヴァ

11:45〜12:45

スタディー
 サークル

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2011年5月の活動

月 日

時 間
内 容
月3日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 ミーティング、セヴァの時間を使って東日本大震災に関するSSOJのセヴァの現状の報告や、青年部としてどのようなセヴァができるかを話し合いました。また個人的な情報交換などを行いました。
10:45〜11:45

セヴァ

11:45〜12:45

スタディー
 サークル


 スタディサークルではスワミが肉体を離れられて、改めてスワミはどういう存在だったのか。スワミが今回のことで何を伝えようとしたのかなどについて話し合いました。皆がこれを機にスワミの言葉をさらに真剣に実践しようと思っているこ とが印象的でした。

※東日本大震災追悼バジャン会が14:00から行われたので、それに合わせて、予定を組み直しました。

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2011年4月の活動

月 日

時 間
内 容
月3日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 
東日本大震災を受けて、私たち神戸センターの青年部で何が出来るかをミーティング、セヴァの時間を使って話し合いました。

・東京センターのユースの活動を手伝う。
・WEBなどで有益な情報を集める。
 等の案が出ました。

10:45〜11:45

セヴァ

11:45〜12:45

スタディー
 サークル


 スタディサークルでは、このような国難のときに、私たちのなすべきことについて話し合いました。

※震災の復興祈願と、スワミの回復祈願のため、バジャン会のスタートが3時からになったため、他のスケジュールもそれに合わせて調整しました。

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2011年3月の活動

月 日

時 間
内 容
月6日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング


 集まれるメンバーが少なかったこともあり、ミーティング・セヴァ・スタディサークルの時間を使い、東京サイユースから依頼されているWEBサイト用の御言葉集めや、ヴァヒニシリーズの要約などの作業をしました。
 まだ全て完了してはいないので、次回以降も続けていこうと思います。

10:45〜11:45

セヴァ

11:45〜12:45

スタディー
 サークル

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2011年2月の活動

月 日

時 間
内 容
2月6日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 ミーティング・セヴァの時間に5月にインドで行われるブッダプールニマのコーラスの内容について話し合いました。

10:45〜11:45

セヴァ

11:45〜12:45

スタディーサークル

 スタディーサークルでは「犠牲」をテーマに「犠牲」と聞いてどんな印象を受けるか、「犠牲」がなければ「愛」とは言えないのかなどについて、話し合い有意義な時間を持つことが出来ました。

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2011年1月の活動

月 日

時 間
内 容
1月16日(
(第3日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 ミーティングでは全国青年部より送られてきた、「サイユース2カ年活動計画」の内容を確認したり、今後青年部で取り組みたい劇の内容について話し合いました。

10:45〜11:45

セヴァ

 セヴァの時間には、これからどういうセヴァに取り組んでいきたいかなどの話し合いをしました。訪問音楽ボランティアがしたいなどの意見が出ま
した。

11:45〜12:45

スタディーサークル

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30 テンプル清掃
 
2010年12月の活動

月 日

時 間
内 容
12月5日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 ミーティングの時間に新役員への引き継ぎや、次の1年間の活動についての方向性などを決めていきました。

10:45〜11:45

内と外の清掃

 ミーティングが長引いたため、「内と外の清掃」中止となりました。

11:45〜12:45

スタディーサークル

 スタディサークルのテーマは「許すこと」についてでした。マハーバーラタの内容の一部を取り上げて、「許すこと」について学びました。

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30

テンプル清掃

12月19日(
(第3日曜日)
10:00〜11:00

スタディーサーク

 スタディサークルでは「言葉について」をテーマに、9つの行動規範の1つでもある、口数を少なく、真実をやさしく語ることについて学んでいきました。

11:00〜12:00

バジャン練習

 バジャン練習は時間の都合で中止となりました。

(12:00〜13:00 昼食)
13:00〜14:00 テンプル清掃
14:00〜14:30

ヴェーダ練習

 
2010年11月の活動

月 日

時 間
内 容
11月3日(
コーラス練習
  (場所:1階事務所)
スワミの御降誕祭に向けて、「アメイジンググレイス」と、新しくアレンジした「ラブイズマイフォーム」のコーラス練習をみんなで心を一つにがんばりました。これからもよりよいものを目指して精進していきたいと思います。
11月7日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

表現の時間

 表現の時間は、「コーラス練習」を行いました。

11:45〜12:45

スタディーサークル

 「人生の目的とサーダナ」をテーマに サーダナを行うときの動機や目的を振り返りました。

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30

テンプル清掃

11月20日(
コーラス練習。
  (場所:1階事務所)
スワミの御降誕祭に向けて、「アメイジンググレイス」と、新しくアレンジした「ラブイズマイフォーム」のコーラス練習をみんなで心を一つにがんばりました。これからもよりよいものを目指して精進していきたいと思います。
11月21日(
(第3日曜日)

※ レディースデー開催のため、お休みとなりました。

 
2010年10月の活動

月 日

時 間
内 容
10月3日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ヴェーダ、バジャン、ミーティング

10:45〜11:45

スタディーサークル
 「サイの活動について」

11:45〜12:30

内と外の清掃

 雨のため、ミーティングに変更。10月9〜11日に開催される全国青年サーダナキャンプに向けての話し合いをしました。

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:20

テンプル清掃

10月16日(
御降誕祭に向けてのコーラスの練習を行いました。
10月17日(
(第3日曜日
10:00〜10:30

ヴェーダ練習

 ナヴァラトリに関連して、ドゥルガスークタムを練習しました。

10:30〜11:30

スタディーサークル
 「自然に対する態度について」

11:30〜12:10

バジャン練習

(12:10〜13:20 昼食)
13:20〜14:20

テンプル清掃

 テンプル清掃に加え、事務所の清掃を行いました。

10月30日(
御降誕祭に向けてのコーラスの練習を行いました。
 
2010年9月の活動

月 日

時 間
内 容
月5日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

表現の時間
  「コーラス練習」

 コーラス練習は、アメージンググレイスの練習をしました。今まで発表した曲も復習しながら、新しい曲も追加し、徐々にレパートリーを増やしていく予定です。

11:45〜12:45

スタディーサークル
  
「義務」について

 スタディーサークルは、「義務」をテーマに、各自が「義務」をどのように理解しているか、また、義務をしっかりと果たしていくためには何が必要かを考えました。

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30

テンプル清掃

月19日(
(第3日曜日)
※ 全国サーダナキャンプ開催のため、青年部の定例活動をお休みしました。
 

月 日

時 間
内 容
8月1日(
(第1日曜日)
9:00〜10:30 家族の日準備
10:30〜12:30

家族の日 特別プログラム

 青年部メンバーのご家族をお招きし、神戸センター1階事務所にて「家族の日」を開催しました。劇や歌、手紙などを通して日頃の両親・家族への感謝を表現しました。また、青年部OBの方や、センターで長く活躍されておられる方のスピーチ、意見交換会などにより、センター活動に対する安心感を持っていただくことができました。午前中だけの短くシンプルな会でしたが、とてもよい家族の日となりました。

(12:30〜13:30 昼食)
13:30〜14:20

テンプル清掃

8月15日(
(第3日曜日)
10:00〜11:00

スタディーサークル
 
   「欲望について」

11:00〜12:00

バジャン練習

(12:00〜13:00 昼食)
13:00〜14:00 テンプル清掃
14:00〜14:30

ヴェーダ練習
 「スワスティ プラジャービャハ」

8月21日(
10:00〜16:00

愛生園特別音楽セヴァ練習
(青年部)

8月22日(
14:15〜17:30

神戸センター創立35周年記念祭
 神戸センター35周年記念祭でコーラスをお捧げしました。

8月29日(
09:30〜11:00

愛生園特別音楽セヴァ
 会場:神戸愛生園

 愛生園 音楽セヴァでコーラスをお捧げしました。


  8月はいろいろな催しがあり、充実感を得る一方で、普段からの準備の必要性を改めて感じました。 家族の日をきっかけに、みんなが家族との関係をよりよくしていこうと頑張ったり、自分自身を見つめ直す時間を持ったりしています。また1歩成長できた1ヶ月でした。みんな幸せになりますように。

 
2010年7月の活動

月 日

時 間
内 容
7月4日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

表現の時間

 表現の時間は8月の音楽セヴァに向けての曲の準備をしました。

11:45〜12:45

スタディーサークル
  「家族」

(12:45〜13:30 昼食)
13:30〜14:30

テンプル清掃

7月18日(
(第3日曜日)
10:00〜11:00

スタディーサーク・家族の日に向けて

 7月は、活動時間の関係でスタディーサークルの時間を利用して家族の日に向けて劇の練習、プログラムの内容の練り直しを行いました。

11:00〜12:00

バジャン練習

(12:00〜13:00 昼食)
13:00〜14:00 テンプル清掃
14:00〜14:30

ヴェーダ練習

 ヴェーダ練習は、スワスティ プラジャービャハ(母国を世界の安寧のための祈り)を練習しました。

 
2010年6月の活動

月 日

時 間
内 容
6月6日(
(第1日曜日)

※「アニル クマール教授来日記念講演会」準備のためお休みとさせていただきました。

6月20日(
(第3日曜日)
10:00〜10:30

ヴェーダ練習

 ヴェーダ練習では、基本的な知識を再確認し、スワミの御講話でもよく取り上げられるナーラーヤナウパニシャッドの冒頭部分を練習しました。

10:30〜11:30

スタディーサークル
  テーマ「家族」

 先月に引き続き「家族」をテーマに行いました。家族の中でサイの理想をどのように実現していけるか、みんなの意見をもとに考えました。

(11:30〜12:15 昼食)
12:15〜13:00 テンプル清掃
13:00〜14:20

バジャン練習・バジャン・瞑想

 今回のバジャン練習では、日本語バジャン1曲を選んでじっくりと練習しました。

 
2010年5月の活動

月 日

時 間
内 容
5月2日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ヴェーダ、バジャン、ミーティング

10:45〜11:45

スタディーサークル

 スタディーサークルは、今月は2回とも「家族」をテーマに行いました。これから家族に対してどういう思いで接していけばよいか、家族の中で、自分はどうあるべきなのかなど、普段何気なく感じていることなども、言葉にして再確認しすることができました。

(11:45〜12:30 昼食)
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間
 (コーラスの予定です。)

 表現の時間は、コーラスでこれから練習していく曲を決め、いままで練習した歌の復習を行いました。
 しばらくみんなで歌っていなかったので、ところどころ忘れてしまっているところもあり、各自でときどき復習した方がよいと思いました。

5月16日(
(第3日曜日)
10:00〜10:30

ヴェーダ練習

10:30〜11:30

スタディーサークル

 スタディーサークルは、今月は2回とも「家族」をテーマに行いました。これから家族に対してどういう思いで接していけばよいか、家族の中で、自分はどうあるべきなのかなど、普段何気なく感じていることなども、言葉にして再確認しすることができました。

(11:30〜12:15 昼食)
12:15〜13:00 テンプル清掃
13:00〜14:20

バジャン練習・バジャン・瞑想

 
2010年4月の活動

月 日

時 間
内 容
4月4日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ヴェーダ、バジャン、ミーティング

10:45〜11:45

内と外の清掃

 内と外の清掃は、一見きれいな歩道も、よく見ると街路樹の中などに小さなゴミが落ちていたりして、結構沢山拾うことができました。ナイロンや缶、瓶など、そのままにしておくと環境に良くないものを少しでも取り除くことができて良かったです。

(11:45〜12:30 昼食)
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

スタディーサークル

 スタディーサークルでは、「神の御意志」について、それぞれの意見を出し、いろいろな視点で考えました。

4月18日(
(第3日曜日)
10:00〜10:30

ヴェーダ練習
 「ナマカム2章」

 ヴェーダ練習の時間に、この時間の改善点とこれからの方法についてみんなで考えました。その結果、毎回担当者を決め、興味のある部分を勉強し、それをみんなで唱えることになりました。これによって、ただよく知っている人に付いていくという受け身の姿勢ではなく、自分から興味を持ってヴェーダに取り組むことができるようになると考えました。

10:30〜11:30

スタディーサークル

 スタディーサークルでは、青年部活動について、やっていてよかったか、活動を楽しみにしているかなどの確認し、これからの活動がもっと有意義に、そして青年部がもっと良くなっていくためにどうすればよいかを考えました。

(11:30〜12:15 昼食)
12:15〜13:00 テンプル清掃
13:00〜14:20

バジャン練習・バジャン・瞑想

 
2010年3月の活動

月 日

時 間
内 容
3月7日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ヴェーダ、バジャン、ミーティング

10:45〜11:45

スタディーサークル

(11:45〜12:30 昼食)
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間

 「心と身体の健康法」を学び、霊性修行を行う上で自分自身の心身を整えることはとても大切なことだと改めて感じました。

3月21日(
(第3日曜日)
10:00〜10:30

ヴェーダ練習
 「ナマカム2章」

 ナマカム2章をゆっくりですが、発音を丁寧に確認しながら練習しております。

10:30〜11:30

スタディーサークル

 ババ様の御言葉をもとに「文化」について考えました。日本の文化とはなにか、センター活動で日本の文化をいかしていくにはどうすればよいか、などを考えました。

(11:30〜12:15 昼食)
12:15〜13:00 テンプル清掃
13:00〜14:15

バジャン練習・バジャン・瞑想

 
2010年2月の活動

月 日

時 間
内 容
2月7日(
(第1日曜日)

※プレ世界大会開催のためお休みとさせていただきます。
(プレ世界大会のためテンプル清掃のみとなりました。)

2月21日(
(第3日曜日)
10:00〜10:30

ヴェーダ練習
 ヴェーダ練習 ナマカム2章

 ヴェーダ練習は、ナマカム2章の復習を行いました。細かい発音を確認し、ヴェーダの奥深さを感じました。

10:30〜11:30

スタディーサークル

 スタディーサークルでは、「神性原理とは何か」「私たちの内にある真理の原理とは何か」などについてみんなで考えました。私たちの目には見えないところで働いている宇宙の法則や力などを心で感じることができました。

12:15〜13:00 テンプル清掃
 ※時間帯の変更があります。
13:00〜14:20

バジャン練習・バジャン・瞑想

 
2010年1月の活動

月 日

時 間
内 容
1月3日(
(第1日曜日)
12:30〜13:30

テンプル清掃

 1月3日は今年初めての活動を、テンプル清掃から開始しました。

13:30〜14:20

ミーティング
「ゾーン青年サーダナキャンプについて」

 スタディーサークルはゾーン青年大会にむけてのミーティングとさせていただき、青年部のアクションプランを考えました。

1月17日(
(第3日曜日)
10:00〜10:30

ヴェーダ練習

 ヴェーダはナマカム2章を行い、これから少しずつナマカムの練習を進めていくことになりました。

10:30〜11:30

スタディーサークル

 青年大会は大変すばらしく、1月17日のスタディーサークルの時間を使って参加できなかったメンバーに向けて報告会を行いました。
 メンバー一人一人にとって気づきの多い一月でした。

12:15〜13:00 テンプル清掃
13:00〜14:15

バジャン練習・バジャン・瞑想

 
2009年12月の活動

月 日

時 間
内 容
12月6日(
(第1日曜日)

※関西・北陸合同バジャンワークショップ開催のため、青年部の定例活動はありません。

12月20日(
(第3日曜日)
10:00〜10:20

ヴェーダ練習
 ※時間帯の変更があります。

 ヴェーダ練習ではガナパティプラールタナとナマカム1章をみんなで唱えました。4月に決めた、この2つのヴェーダを御降誕祭までに唱えられるようになると言う目標が達成できとてもよかったです。
 ミーティングでは、主に11月の活動を振り返り、反省点や良かった点などの意見を出し合いました。

10:20〜11:10

スタディーサークル
 ※時間帯の変更があります。

 スタディーサークルでは、それぞれが取り組んでいるセヴァに関して自分の思いや体験を振り返りながら考え、改めてセヴァをする内的意味を感じました。

11:10〜11:50 テンプル清掃
 ※時間帯の変更があります。
13:00〜14:15

※都合により、バジャン練習・バジャン・瞑想はありません。

 
2009年11月の活動

月 日

時 間
内 容
11月1日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

スタディーサークル
 テーマ「ナマスマラナ」

 ナマスマラナをするときには、ただ一つの神の御名と御姿を選びなさいとババ様は仰っています。それ以外の神様に対しては、どのような気持ちでいればよいか、みんなの意見を聞きました。また、 「ナマスマラナ」をテーマに、1年間やってきたまとめをしました。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間

 環境問題〜私たちにできることから」というテーマで、私たちの生活・・・今回は特にセンター活動について、より環境に優しいものにするにはどうすればよいかをみんなで考えました。
  そして、できる限り行動に起こしていこうと心に決めました。
 その後、センター行事で使う紙コップを減らすために使い捨てにならないコップを購入し、アカンダバジャンから使用を始めました。
 今回使用してはじめてこの取り組みを続けるためには青年部以外の方のご理解とご協力も必要になってくると強く感じました。

11月15日(
(第3日曜日)
10:00〜10:30

ヴェーダ練習

 ガナパティプラルタナ、ナマカム1章、ニーラスークタム、ナカルマナの復習、ナマカム1章練習をしました。最初の7行ほどを、ゆっくりと何度も繰り返し、唱える練習をしました。

10:30〜11:30

スタディーサークル

 「バジャン 神への讃歌」P181〜182を題材に行いました。人のために歌われた歌は人の心を変えることができない。神へささげられた歌のみが人の心を動かすことができると仰っていますが、それはなぜかということについてみんなの意見を聞きました。それぞれのバジャンの体験から得た貴重な経験をシェアし、とても深いスタディーサークルになりました。

12:15〜13:00 テンプル清掃
13:00〜14:15

バジャン練習・バジャン・瞑想

 時間の都合により、バジャン練習のみとなりましたが、スタディーサークルで感じた思いを胸に、各自が心を込めて練習しました。

 
2009年10月の活動

月 日

時 間
内 容
10月2日(
(第1日曜日)
※サーダナキャンプのため、青年部活動はお休みとなります。テンプル清掃はありますが、時間を変更して13時30分から行います。
10月16日(
(第3日曜日)
10:00〜10:30

ヴェーダ練習
 「ガナパティプラルタナ」
  「ニーラスークタム」
  「ナカルマナ」

 ヴェーダの学習を最近始めた方のために、ゆっくりと丁寧に何度も唱える練習をしました。

10:30〜11:30

スタディーサークル
 「バジャン」(〜「バジャン・神への讃歌」より ) 

 バジャンをいつも心を込めて歌っているか、もしできていないとすればそればなぜか。
 心を込めて歌いやすいバジャンはあるか。などについて意見を出しました。
 質問はシンプルですが、とても深いところまで掘り下げることができ、バジャンの奥深さを感じまた。

12:15〜13:00 テンプル清掃
 心を込めて丁寧に掃除できました。
13:00〜14:15

バジャン練習・バジャン・瞑想

 練習時間は短かったですが、スタディーサークルで感じたことを胸に、それぞれが心を込めて歌いました。バジャンは4曲おささげし、その後3分間瞑想を行いました。

 
2009年9月の活動

月 日

時 間
内 容
9月6日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

表現の時間
 テーマ「「色について」

 色がなぜ見えるのか、色にはどのような力があるのかといったことを勉強しました。また各自が持っていると言われる「魂の色」を簡易なテストを使って調べたりもしました。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

スタディーサークル
 「2009年7月6日グルプールニマー御講話」

9月20日(
(第3日曜日)
10:00〜10:30

ヴェーダ練習
 「ニーラスークタム」、「ナカルマナ」

10:30〜11:15

スタディーサークル
 「2009年7月7日グルプールニマー御講話」

 ババ様は7月7日の御講話で、長年ババ様の病院や学校で活躍された先輩方のお話を通して、帰依者のあるべき姿を示されています。それをもとに、これから青年が目指すべきもの、その際大切にすべきものは何かを話し合いました。すばらしいセヴァの内容に感動し、そのような神に喜んでいただける人になろうと思いました。

12:00〜12:30 テンプル清掃
※第3日曜日は、サーダナキャンプに向けてのバジャン練習がありましたので、予定のプログラムを短縮する形で対応させていただきました。
 
2009年8月の活動

月 日

時 間
内 容
8月2日(
(第1日曜日)
10:00〜10:45

ミーティング

 7月の活動について、振り返りました。また今後の活動についても話し合い、神戸青年部が環境問題に対してできることや、今後の合唱の予定などを話し合いました。

10:45〜11:45

内と外の掃除

 環境問題のことを話し合った後だったので、小さなゴミを拾うことも自然や遠く離れた場所にいる生き物を救うことにつながるのだと感じながら丁寧に拾っていきました。途中で感謝の声をかけられることもありました。地域の方にも喜んでいただける活動ができ、大変嬉しく感じました。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

スタディーサークル
  テーマ:「バジャン」

 バジャンを選ぶ際に気をつけること、歌や演奏のときに気をつけることなどを話し合いました。神に完全に集中して思い切り歌えば、リズムやメロディーは神様が助けてくださるということがわかりました。しかし、思いに集中するためにも、練習は十分にする必要があると思いました。

8月16日(
(第3日曜日)
10:00〜10:30

ヴェーダ練習「クシャマプラールタナ」

 細かい発音に気をつけて丁寧に唱える練習をしました。

10:30〜11:30

スタディーサークル
  テーマ:「ナーマスマラナ」

 ナマスマラナをどのように実践しているか、ババ様の御言葉と照らし合わせながら振り返り、それによってどのような変化があったかなどを確認しました

12:15〜13:00 テンプル清掃
13:00〜14:15

バジャン練習・バジャン・瞑想

 バジャンを5曲練習し、そのうちの3曲をお捧げしました。時間の関係で瞑想はありませんでした。

 
2009年7月の活動

月 日

時 間
内 容
7月5日(
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

表現の時間

 、「歌うことについて、合唱について」をテーマに、合唱の種類や歴史などを勉強しました。また、自分の声が他の人にはどのように聞こえているのか感想を出し合い、自分の声を客観的に見ることができ、声に自信を持つことができました。今後は、自分本来の声を自然に出せるように練習をしていきたいと思いました。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

スタディーサークル

 「ナーマスマラナ」をテーマに神の御名をどのように扱い、口にすればよいかを考えました。それぞれが御名を大切にし、ユニークな方法で唱えていることを知ることができ、みんなの帰依心に心を打たれました。

7月19日(

(ISS)
08:30〜
(
現地)
09:30〜11:00

世界障害者の日
 愛生園特別音楽セヴァ

 「世界障害者の日」には音楽セヴァに参加させていただきました。ユースは歌を3曲準備しました。「お祭りマンボ」にあわせてみんなで踊りも考え、一生懸命練習しました。その甲斐あって園の皆様にはとても喜んでいただけ、とても幸せな時間を過ごすことができました。

 
2009年6月の活動

月 日

時 間
内 容
6月7日(
10:00〜10:45

ミーティング

 ミーティングでは、青年部活動を第3日曜日にも行うことに決定いたしました。この日は、ヴェーダ練習、バジャン練習、テンプル清掃、スタディーサークルを行います。
 また、毎日夕方6時から、ガヤトリーマントラを3回唱えることになりました。これによって、地理的な理由等でなかなか参加できないユースも同じ活動に参加でき、一体感を感じることができるよう願っております。
 なお、6月の第3日曜日については、7月19日の世界障害者の日の愛生園特別音楽セヴァにむけての練習とさせていただきました。

10:45〜11:45

内と外の掃除

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

スタディーサークル
 テーマ 「バジャン」

 
2009年5月の活動

月 日

時 間
内 容
5月3日(
10:00〜10:45
10:45〜11:45
12:30〜13:30

13:30〜14:15
※5月は第1日曜日が青年キャンプと(関西合同のイーシュワランマ祭とも)重なっているため、5月3日の神戸青年部の定例活動は、特別に第3日曜日(5月17日)に変更して実施させていただきます。

5月17日(
10:00〜10:45

ミーティング「青年部キャンプ報告」

10:45〜11:45 表現の時間「ヨーガ」
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

スタディーサークル

 
2009年4月の活動

月 日

時 間
内 容
4月5日(
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

内と外の掃除

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

スタディーサークル

 
2009年3月の活動

月 日

時 間
内 容
3月1日(
10:00〜10:45 ※3月1日の関西合同ヴェーダセミナー開催のため、3月の青年部の定例活動は、2月28日(土)に急遽変更になりました。
10:45〜11:45
12:30〜13:30
13:30〜14:15
 
2009年2月の活動

月 日

時 間
内 容
2月1日(
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

内と外の掃除

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

スタディーサークル
テーマ:サットサングを通じて
     神への信仰と
     真我への信頼を強め
     真の愛と無執着を育む

 テーマに従ってスタディーサークルを行います。そこからでてきた神への思いやインスピレーションを2行ほどの詩にします。(この日までに各自考えてきてください。)

2月28日(土)
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

表現の時間

12:30〜13:15

「バガヴァッド・ギーター勉強会」
 ※最終回となります。

※3月1日の関西合同ヴェーダセミナー開催のため、青年部の定例活動は、2月28日(土)に急遽変更になりました。

 
2009年1月の活動

月 日

時 間
内 容
1月4日(
10:00〜10:45

ミーティング

 これまでの活動を振り返るとともに、これからの活動について意見を出し合いました。
  ミーティングはヴェーダとバジャンで始めることとなりました。

10:45〜11:45

表現の時間
テーマ:サットサングを通じて
     神への信仰と
     真我への信頼を強め
     真の愛と無執着を育む


 今回のテーマに関してのスタディーサークルを行いました。まず、サットサングとは何かを確認した上で、 第1回世界青年大会のご講話から「良い仲間との交際によって全ての苦しみは取り除かれ、人生は甘美なものとなります。」という部分を取り上げ、各自の体験を分かち合いました。
 (来月のスタディーサークルでは、同じテーマに関して、それぞれの思いを詩にしたものを持ち寄り、さらにそれを2行の詩にします。)

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

「バガヴァッド・ギーター勉強会」

「行為を神に捧げていると感じたことはありますか?それはどんなときですか?」
 「ジャパや瞑想など霊性修行は常に「神に捧げられた行為」と呼べるのでしょうか」
 「神に全ての行為を捧げるために、また神を心に定めるためにはどうすればよいでしょうか」
 この3つについて意見や体験を共有しました。
 自分の行為をあらためて見つめ直すことができました。

 
2008年12月の活動

月 日

時 間
内 容
12月7日(
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

内と外の掃除

 神戸センター周辺のゴミを二手に分かれて拾いました。きれいに見えていた道にも、意外とたくさんゴミが落ちていました。よく探さないと見つけられない小さなゴミでも、あるのとないのでは気分がすごく違うものだと感じました。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

スタディーサークル
テーマ「第3回世界青年大会の
    
御講話に関する
      スタディーサークル」

 「この世の全てのものは反射・反映・反響である」という御言葉をもとに、「自分の良い思いから出た行動で、良い反応が返ってきた経験」「逆に、否定的な思いでした行動から否定的なものが返ってきた経験」「最終的に自分の心を清めるためにできること」について話し合いました。いろいろな体験を聞き、たくさんのヒントやこれからの課題を見つけることができました。

12月21日(

16:00〜17:30

クリスマスバジャン会

 バジャン後、「ラブイズマイフォーム」と賛美歌「まき人羊を」「天には栄え」をイエス様の美しいスライドと共にコーラスでお捧げしました。またディヴォーショナルソング「邂逅」のバックコーラスも努めさせていただきました。コーラスを始めてちょうど1年になりますが、回を追うごとにコーラスがより味わい深いものになってきているように感じます。1人ではなく、仲間がいるからこそできるコーラスだと思います。あらためてサットサングのありがたさを感じました。

 
2008年11月の活動

月 日

時 間
内 容
11月2日(
10:00〜10:45

11月2日(日)の神戸青年部定例活動は、都合によりお休みとさせていただきました。

10:45〜11:45
12:30〜13:30
13:30〜14:15
11月23日
日・祝
14:30〜17:00

御降誕祭でのコーラス

 「バガヴァン シュリ サティヤ サイババ 様 83歳 ご降誕祭」において、コーラス1曲と、バースデーケーキカットの際の、バースデー・ソングのコーラスをさせていただきました。
 「Love is My form」をアレンジしたものをコーラスで捧げさせていただきました。
 今回もコーラスを通して、ともに活動する楽しさ、よろこびを感じさせていただきました。

 
2008年10月の活動

月 日

時 間
内 容
10月5日(
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

内と外の掃除

 今回は雨天のため街のゴミ拾いは中止し、神戸センターの事務所の掃除をしました。その後に、ガーヤトリー マントラを唱えました。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

スタディーサークル
テーマ「第3回世界青年大会の
    
御講話に関する
      スタディーサークル」

 今回も開会式の御講話に関するスタディーサークルを行ないました。今回は、『皆さんは他人と異なる存在ではありません』という御講話の中のババ様の御言葉をもとに、2つの質問、「皆さんは、ほかの人と自分を比べたことがありますか?比べたことがある人は、なぜ比べるのだと思いますか?」、「皆さんは、ほかの人との一体性、一体感を感じたことがありますか?それはどんな時で、どんな感じでしたか?」という質問について話し合いました。今回も一人一人の体験に基づいたお話を聴くことができ、とても多くの気づき、学びを得ることができました。

 
2008年9月の活動

月 日

時 間
内 容
9月7日(
10:00〜10:45

『神戸青年部12周年記念Sai』

 今回は、定例の「ミーティング」、表現の時間、テンプル清掃、「バガヴァッド・ギーター勉強会」 を変更して、『神戸青年部12周年記念Sai』を開催しました。
  8月25日が神戸青年部の発足日なので、少し遅れたのですが、7日の定例活動を変更して、「神戸青年部12周年記念Sai」を行いました。最初にヴェーダ、バジャンをして青年部世話人挨拶を行い、過去の青年部活動を振り返り、これからもよりよい青年部活動ができるように、「青年部」についてのスタディーサークルを行ないました。
  「青年部活動に参加することについての感想」、「定例活動について」などを話し合いました。普段、なかなかこのような内容で話し合う機会がないので貴重な時間となりました。皆、青年部活動を楽しいと感じていることがわかり、温かい気持ちになりました。 また、ケーキカットをして、皆で美味しく頂きしました。これからも、愛、よろこびをたくさん感じることができる活動を通して、皆とともにサイの道を歩んでいきたいと思います。

10:45〜11:45
12:30〜13:30
13:30〜14:15
 

月 日

内 容
9月13日(

9月14日(

第10回全国サーダナキャンプでの
 
「心を浄化する方法」セッション

 青年部は今回のサーダナキャンプで、「心を浄化する方法」のセッションをさせていただきました。
 今回は主に関東の青年部と神戸青年部が担当しました。
  関東の青年はスキット(寸劇)などを中心に行ない、神戸青年部は、「執着」に関するセッションを行なって、参加者の方々に自分自身のことを考えていただく時間にしました。
  スキットと組み合わせることで、参加者の方々にも理解しやすい内容となりますた。また、担当させていただいた私たち青年にとっても、とてもよい気づき、学びの機会となりました。

 
2008年8月の活動

月 日

時 間
内 容
8月3日(
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

合唱練習

 今月は、内と外の掃除を愛生園特別セヴァで行う合唱の練習に変更しました。歌うためのストレッチ、発声練習をした後、「ふるさと」、「神のみこは」、「静かな湖畔」、「大地讃頌」、「夏の思い出」を練習しました。
 皆の声が調和した時の気持ちよさを味わいながら歌いました。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

スタディーサークル

 今月も「第3回世界青年大会の御講話に関するスタディーサークル」を行ないました。
 まず、前回の「識別力」について少し話し合ってから、次の質問にうつり、御講話の中の、人間を綿、糸、布に例えたお話に関する質問、もう一つ、「私」に関する質問の2つの質問について話し合いました。

8月17日(
09:30〜11:00

「愛生園特別音楽セヴァ」

 愛生園での音楽セヴァに青年部も参加させて頂き、4人での合唱をさせていただきました。「ふるさと」、「神のみこは」、「静かな湖畔」、アンコール曲で「大地讃頌」を合唱しました。「神のみこは」の途中にそれぞれのパートをリコーダーで演奏しました。また、皆でバジャンや「まあるい命」も歌い、私たちも楽しい時間を過ごさせていただきました。

 
 2008年7月の活動

月 日

時 間
内 容
7月6日(
10:00〜10:45

ミーティング

10:45〜11:45

表現の時間

 今月のテーマは、「発声練習」でした。まず、発声練習前のストレッチから始めました。首、肩、顔のどのストレッチ、自然な姿勢の作り方、腹式呼吸の練習をしました。発声練習は時間がなくてできませんでしたが、ストレッチの効果か、その日のバジャンでは声が出しやすかったです。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

「バガヴァッド・ギーター勉強会」

 まず、資料の中のババ様の御言葉をもとに、『後に述べられる神の好む帰依者の性質はまさに「神の持つ性質」と言えるほど高潔で、非常にレベルの高いものように思えます。私たちが日常生活の中で神の好む性質を見分ける方法はどのようなものでしょうか?』という質問に答えていきました。「ババに心のなかで聞く」、「メッセージを見つける」、「まず、どういうものが神の好む性質かを知っておく必要がある」などの意見が出ました。そして、「"神から愛される"とはどういうことかを考えるべきではないか」という意見も出て、ひとつひとつの言葉を深く考えることの大切さを感じました。

 
 2008年6月の活動

月 日

時 間
内 容
6月1日(
10:00〜10:45

ミーティング

今回は、合唱について話し合いました。

10:45〜11:45

内と外の掃除

 今回は久しぶりのゴミ拾いで、2箇所に分かれて、サイセンター周辺のゴミを拾いました。結構たくさんのゴミが落ちていました。おじさんが「ありがとう!」と大きな声で声をかけて下さったと聞き、温かい気持ちになりました。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

スタディーサークル
テーマ「第3回世界青年大会の
    
御講話に関する
      スタディーサークル」

 今月から第3回世界青年大会のババ様の御講話に関するスタディーサークルが始まりました。
御講話の内容を詳しく学ぼうということで最初から順番にキーワードや文章を取り上げてスタディーサークルを行なっていくことになり、今回は開会式の御講話の最初の方の〔識別力〕についてババ様がおっしゃっておられる箇所について話し合いました。まず、『あなたはどのように「善悪」を判断していますか?あなたの「識別力」の基準はどのようなものですか?』という質問に答えていき、「ババ様がおっしゃっておられることを実行しているかどうか」、「ババ様に聞く」、「インスピレーション」、「エゴかエゴでないか」、「自分のことだけ考えているか、調和を考えているか」、「愛か愛でないか」、「何かを行なった後の精神的な状態で判断する」など、さまざまな意見が出ました。その人その人に「識別力」を働かせる時の基準があることがわかり、もっと話し合いたい雰囲気の中でスタディーサークルを終えました。

 
 2008年5月の活動

月 日

内 容
5月4日(
※5月4日(日)の定例活動「ミーティング」、表現の時間、「バガヴァッド・ギーター勉強会」は、「第5回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ」に参加する青年が多いためお休みとさせて頂きました。
 


第5回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ

 5月3日、4日、5日、静岡県御殿場市で「第5回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ」が行なわれました。ゲストの方々、お子さんも含めて50名ほどの参加者でした。今回のキャンプのテーマは、今年のSSOJのテーマと同じ「Your life is My message - Sai 〜Love in action 愛の実践〜」で、内容は4つのワークショップ、ゲストの方々のスピーチ、ヴェーダクラス、キャンプファイヤー、文化祭、Q&Aなど盛りだくさんでしたが、振り返ってみると、どれも気づきと学びの多いプログラムでした。今回、私たち神戸青年部はキャンプファイヤーと文化祭の中の「合唱」を担当させて頂きました。「キャンプファイヤー」は、『内なる火(光)を輝かせよう』というテーマで行いました。内容は、日本の伝統的な踊り、朗読劇、瞑想、バジャン、ディヴォーショナルソングなどで、皆と楽しい時間を過ごすことができました。「合唱」では「日本の四季、自然、伝統、美を歌う」というテーマで、日本の四季を中心とした曲5曲を2部、3部、4部合唱で歌いました。
 最終日に雨の中、富士山トレッキングにも行きました。まだ雪が残っている富士山に皆で登り、駆け下り、いい運動になりました。
 今回のサーダナキャンプも、本当に多くの気づき、学びがありましたが、ただただサットサングは本当にいいなあと感じることができた2泊3日でした。
 
 2008年4月の活動

月 日

時 間
内 容
4月6日(
10:00〜10:45

ミーティング

 今回のミーティングでは、@5月に行われる「第5回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ」の中で神戸青年部が行う「合唱」、A神戸青年部が担当させて頂く「キャンプファイヤー」の内容、の2つについて話し合いました。

10:45〜11:45

「第5回サティヤ サイ
  全国青年サーダナキャンプ」で
           行う合唱の練習

※、内と外の掃除の時間は、「第5回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ」で行う合唱の練習に変更となりました。
  今月はこれらの時間に「第5回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ」の文化祭で行う「合唱」の練習を行いました。合わせる時に皆との一体感を感じ、ともに作り上げていく楽しさを感じています。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

「第5回サティヤ サイ
  全国青年サーダナキャンプ」で
           行う合唱の練習

※『世界青年大会でのババ様の御講話に関するスタディーサークル』の時間は、「第5回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ」で行う合唱の練習に変更となりました。

 
 2008年3月の活動

月 日

時 間
内 容
3月2日(
10:00〜10:45

ミーティング

 今回のミーティングでは、@5月に行われる「第5回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ」の中で神戸青年部が行う「合唱」について、A環境問題への取り組みについて、B昨年7月に行われた世界青年大会でのババ様の御講話についてのスタディーサークルについて、の3つについて話し合いました。
 その結果、定例活動のタイムスケジュールが4月から変更になりました。

10:45〜11:45

表現の時間
テーマは、
「合唱」

 今月は「第5回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ」で神戸青年部が行う「合唱」の曲決め、すでに決まっている曲の練習などを行いました。合唱をすることで皆との一体性を強めていけたら、と思います。また聴いて下さる人たちにも喜んで頂ける合唱にしたいと思います。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

『バガヴァッド・ギーター勉強会』

 今月は、ギーターの中に書かれている「神から自分に注がれる愛と恩寵」についてのババ様の御言葉に基づいてスタディーサークルを行いました。今回も参加者の方々の意見を聴き、多くの学びがありました。神の愛はすべての人々に平等に降り注がれていることを前提として、ギーターの中の言葉を使って「自分がクリシュナ(神)なら、どのような人がもっとも愛しいですか?」という質問に答えていきました。

 
 2008年2月の活動

月 日

時 間
内 容
2月3日(
10:00〜10:45 ミーティング
10:45〜11:45

表現の時間
テーマは、
「音楽の効果 パート2」

 今回は「音楽の効果 パート2」というテーマで行いました。さまざまな施設などで行われる音楽の催しに参加した人たちの感想を読みながら、人々が音楽に対してどのように感じているかを知りました。
 では、私たちはどのような音楽を歌っていきたいか、などを話し合いました。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:15

内と外の掃除

 今回は、これからこの時間をどのように使っていくかについて話し合いました。
  また環境問題への取り組みとして、行事などの時にできればマイコップ、マイ箸を持参していただくよう呼びかける、節制のプログラムを参考にして、資源を大切にし、環境を汚さない取り組みの重要性を呼びかけるなどの意見が出ました。

 今月から新しい体制になりました。ミーティングの時間もとれるようになったので、皆で話し合いながら、よりよい活動にしていきたいと思います。
 
 2008年1月の活動

月 日

時 間
内 容
1月20日(
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間
テーマは、
「音楽の効果」

 今回は「音楽の効果」というテーマで行いました。現在センターで行っている音楽に関する活動を行ううえで「音楽」が人や自然、環境に及ぼす影響、効果を考え、これからの活動をよりよいものにするために「音楽の効果」を参加者の意見も出し合いながら話し合いました。その中で参加者一人一人にとって音楽とはどのようなものなのかをまず考え、どのような音楽が人々に喜んでいただけるかについても意見を出し合いました。

1月27日(

13:15〜14:00

『バガヴァッド・ギーター勉強会』

 今回は、今回担当した青年が「12章」を読んで気づいたこと、大切だと思ったことなどをババ様の12章についての御言葉をもとに話していきました。聴いている参加者もじっくりと「12章」の内容について考えるよい機会となりました。

 
 2007年12月の活動

月 日

時 間
内 容

12月2日(

12:10〜13:00

内と外の掃除

今後の青年部活動についてのミーティングを行いました。
13:00〜14:00

表現の時間
テーマは、『合唱しよう!パート2』

 先月変更になった表現の時間テーマ「合唱しよう!パート2」を行いました。
12月16日(
13:30〜14:20

表現の時間

※今月は『ヴェーダ・セミナー』との兼ね合いで、テンプル清掃は9:30〜10:00の時間帯で行いました。表現の時間はお休みとさせて頂きました

12月23日(

13:15〜14:00

『バガヴァッド・ギーター勉強会』

 先月は都合によりお休みとさせていただきましたので、12月23日(日)に変更して行いました。
 今月から12章に基づいてスタディーサークルを行うことになりました。
 今回は12章を全体的にとらえ、「帰依」とは何か、自分は神を愛していると感じるか、神は自分を愛していると感じるかなどの質問について話し合いました。今回も多くの意見を聴くことができ、深く考えるよい機会になりました。

16:00〜17:30

クリスマス・バジャン会

 今回、青年部は朗読劇に参加させて頂きました。また朗読劇の前に賛美歌を1曲歌わせて頂きました。青年部では以前から合唱をしたいという希望があり、今回の賛美歌はその第1回目として練習してきたものです。4人で四部合唱という、初めてにしては少し難しい試みでしたが、皆でがんばって練習しました。きれいに合唱できた時は「調和」を感じ一体感がありました。 本番の合唱では皆さんに喜んで頂けました。
  朗読劇はとてもいいお話で朗読しながら心に響くものがありました。美しいスライドを皆さん、食い入るように観ていました。朗読劇の最後に歌った曲もとても感動的でした。

 
 2007年11月の活動

月 日

時 間
内 容
11月18日(
11:00〜12:00
(時間帯変更)

テンプル清掃

※「婦人の日」のプログラムとの兼ね合いで、時間を変更します。

17:30〜18:20
(時間帯変更)

※表現の時間は17:30〜18:20分に行う予定でしたが、御降誕祭のドラマに青年部から多く参加しており、その練習が入ったため、「合唱しよう!パート2」は12月2日(日)12:10〜13:00の時間帯に行うことになりました。

11月23日
金・祝
13:30〜17:00

シュリ サティヤ サイ ババ 82歳 御降誕祭


 御降誕祭の中で行われたドラマに多くの青年が参加させて頂きました。今回がドラマ初出演の青年もおり、皆で力を合わせてドラマの練習に励みました。ドラマの練習をしながら、そこに込められたメッセージを汲み取って心に刻み、本番では観て下さっている方々と分かち合えたのではないかと思います。スワミの溢れる愛を感じることができた御降誕祭でした。

11月25日(

13:15〜14:00

※バガヴァッド・ギーター勉強会』は、今月は都合によりお休みとさせていただき、12月23日(日)に変更して行う予定です。

 
 2007年10月の活動

月 日

時 間
内 容

10月7日(

13:00〜14:00

内と外の掃除

 神戸センターから新神戸駅方面と、春日野道方面の2方向のゴミ拾いを行い、その後、屋内でガヤトリーマントラを唱えました。

10月21日(
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間
テーマは、『合唱しよう!』

 今月のテーマは、「合唱しよう!」でした。この頃、プッタパルティなどで美しい合唱を聴く機会が多くあり、私たちも日本の曲をはじめ、いろいろな曲を合唱できたらという意見があり、そのためのミーティングを行いました。
  どのようなコンセプトで合唱をするのか、どのような曲を歌いたいかなどについて話し合いました。今回のミーティングを今後の活動につなげていきたいと思います。

 
 2007年9月の活動

月 日

時 間
内 容
9月16日(
-

※テンプル清掃、表現の時間は、『全国サーダナキャンプ』との兼ね合いによりお休みとさせて頂きました。

 今月は、『サーダナキャンプ』、『おいでやすカーニバル』との兼ね合いで、定例活動はお休みでした。
 サーダナキャンプは自然が美しい天城山荘で行われました。ヴェーダセミナーやバジャン、スピーチ、ワークショップ、キャンプファイヤー、文化祭など、さまざまなプログラムがあり、それぞれに大切な気づきがありました。
  全国の兄弟姉妹の皆さんと共に過ごすことができる貴重な機会であり、スワミの限りない愛を感じることのできた3日間でした。

9月23日(

-

※『バガヴァッド ギーター勉強会』は、愛生園『おいでやすカーニバル』との兼ね合いによりお休みとさせて頂きました。

 『おいでやすカーニバル』は、普段サイセンターが訪問奉仕させて頂いている「愛生園」で年に一回行われるバザーで、日用品とカレー、サモサ、チャイを販売するセヴァをさせて頂きました。
  毎年、サイセンターの出店を楽しみにして下さっている方や、サモサを珍しそうに買って行かれる方もあり、今回も多くの方々に来て頂きました。愛生園の方々をはじめ、皆さんと交流ができ、楽しい時間を過ごしました。

 
 2007年8月の活動

月 日

時 間
内 容

8月5日(

13:00〜14:00

内と外の掃除

 今月は人数が少なかったので、神戸センターから春日野道方面のゴミ拾いのみを行いました。その後、室内で「ガヤトリー マントラ」を唱えました。
8月19日(
10:00〜13:30

『愛生園特別セヴァ(音楽&チャイ)』

 世界障害者の日の愛生園でのセヴァに青年部も参加させて頂きました。
 コーラス、ソーラン節の踊りに参加させて頂きました。コーラスでは一緒に歌って下さる利用者の方がいらっしゃったり、皆さん、楽しそうに、また真剣に聴いてくださっていました。ソーラン節では、一緒に掛け声を掛けて下さるなど、一体感を感じながらプログラムを進めることができました。 ソーラン節では踊っている私たちもとても楽しかったです。
  また利用者の方々の感謝の言葉を、美しい音楽と映像とともに流すプログラムもあり、私たちも感動しました。チャイやケーキもあり、皆さん、チャイを美味しそうに飲まれていました。

12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間
テーマは、『バジャンについて』

 今月の表現の時間のテーマは、「バジャンについて」でした。まず、「皆さんにとって、バジャンとはどのようなものですか?」という質問に答えていきました。バジャンにスワミの恩寵や力を感じている方が多く、また「アルティー」、「ヴィブーティ」の音楽に感動したという人も何人かいました。
  またバジャンのリードをしている時と、コーラスの時の気持ちが違う(リードのときは「失敗しないように」と考えてしまう)という意見もありました。
  その後に、スワミのバジャンに関する御言葉などを紹介し、バジャンとはどのようなものかを、あらためて学ぶことができました。

 

 
 2007年7月の活動

月 日

時 間
内 容
7月15日(
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間
テーマは、
「安全な食生活について」

 今月の表現の時間のテーマは、「安全な食生活について」でした。今回は、現代の食品によく使われている食品添加物について学びました。食品を大量に生産したり、おいしく見せたり、腐りにくくしたりするために、多くの食品添加物が使われていること、原材料の表示の見方、それぞれの食品添加物がどのように恐いか、などの説明を聴きました。「食品を買う私たち消費者が、安全なものを選ぶことによって、企業にも『安全な食品でなければ売れない』とことを理解してもらえるのではないか?」という意見も出ました。スワミが食べ物に関して多くの大切なことをおっしゃっていることを考えても、良いものを選んで食べることは、とても大切なことだと実感しました。

7月22日(

13:15〜14:00

『バガヴァッド・ギーター勉強会』

 今回も[生きる道− ダルマ バヒニ]の中のいくつかの文章を取り上げて、皆で考えました。
 「『アートマの真理という根本原理』と『個人の都合や利益』とはどういうものか?」という質問では、「神からの視点と自分からの視点」、「すべてはひとつ、私たちはすべて神であるという認識に基づいているのが『アートマの真理という根本原理』で、「私とあなたは別」、という認識に基づいているのが『個人の都合や利益』なのではないか?」などの意見が出ました。また「皆さんがダルマに従っていこうと考えている動機は何でしょうか?」という質問では、「なぜスワミを信仰しているのか」、「なぜダルマに従うのか?」という自分自身に対する大切な問いかけのきっかけとなりました。

 
 2007年6月の活動

月 日

時 間
内 容

6月3日(

13:00〜14:00

内と外の掃除

 今回も神戸センターから新神戸駅方面、神戸センターから春日野道方面の2方向に分かれてゴミ拾いを行いました。
6月17日(
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間
テーマは、『デザインについて』

 今月の表現の時間のテーマは「デザインについて」でした。今回はおもにグラフィックデザイン(広告デザイン)について学びました。
  「最近印象に残っている広告はありますか?」という質問に参加者が答えていき、私たちが何気なく目にしているチラシ等の広告についての説明を聴きました。
  また、ただ売るための広告ではなく、社会問題を取り上げたもの、環境問題に関するものなどが紹介され、「霊性とグラフィックデザイン」の関わりを深めていくことで社会に貢献できるのではないか、という話を興味深く聞きました。
  その後、参加者が自分の名刺を作るために肩書きを考えたり、絵を描いたりすることで、体験を交えてデザインを学ぶことができました。

 
 2007年5月の活動

月 日

時 間
内 容
5月20日(
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間
テーマは、「環境問題
    
 〜私たちができることから〜」

 今月の表現の時間のテーマは、「環境問題〜私たちの出来ることから」でした。人間生活が地球環境に及ぼす深刻な被害や、地球上で起きているさまざまな環境変化を取り上げ、私たちの生活の中で実行できるエコロジーについて話し合いました。大きな規模ではすぐに取りかかるのは難しいですが、一人ひとりが自分にできることから取り組めば、何もしないよりはずっと良く、そういう意識が広がれば大きな力になります。まずは、「私から」という気持ちで続けて行くことが大切だと思いました。

5月27日(

13:15〜14:00

『バガヴァッド・ギーター勉強会』

 今月は、『生きる道−ダルマ バヒニ』の中の「自由」に関する文章など、いくつかの文章を読んで話し合いました。それぞれの参加者が、自分自身の体験を通して気づいたこと、学んだことに基づいて、意見を出し合いました。スワミのおっしゃっていることを皆がどのように日常生活の中で実践しているのか、その難しさも含めて知ることができ、「みんな共に歩んでいるのだ」と思えた勉強会でした。 

 
 2007年4月の活動

月 日

時 間
内 容

4月1日(

13:00〜14:00

内と外の掃除

 神戸センターからJR新神戸駅方面、神戸センターから春日野道方面の2方向を2グループに分かれてゴミを拾いました。
4月15日(
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間
テーマは、「第4回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ報告会など」

 今月の表現の時間は、「第4回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ報告会など」を行いました。サーダナキャンプの報告のほか、神戸青年部の定例活動についても話し合いました。 

 
 2007年3月の活動

月 日

時 間
内 容
3月18日(
12:30〜13:30

テンプル清掃および表現の時間

 今月は「ヴェーダセミナー」との兼ね合いにより、テンプル清掃表現の時間ともお休みとさせていただきました。

13:30〜14:20

3月25日(

13:15〜14:00

『バガヴァッド・ギーター勉強会』

 今月は、「第4回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ」との兼ね合いにより、お休みとさせていただきました。



第4回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ

 24日(土)、25日(日)の2日間、東京・御岳山という宿坊が多いとても神聖な場所で『第4回サティヤ サイ全国青年サーダナキャンプ』が行われました。今回のテーマは、「理想のサイユース〜ブッダ プールニマーと世界青年大会に向けて〜」でした。プログラムは、ブッダの八正道について一人一人の参加者が実践してきたことを報告する「八正道の実践」や、レクリエーション、また「理想のサイユース」のワークショップ、夜には沖縄のユースの方々が中心となり、体育館でキャンドルを灯しながら歌や踊りが行われました。翌朝は雨でナガラ サンキールタンは中止になりましたが、ヴェーダクラス、総会の後、ブッダ プールニマーで上演されるブッダの劇の練習、ゲストの方々とのQ&A、また青年のスピーチなどがあり、それぞれに多くの気づきと学びがありました。全国の青年が集まり、サットサングの素晴らしさをあらためて実感できた2日間でした。

 
 2007年2月の活動

月 日

時 間
内 容

2月4日(

13:00〜14:00

内と外の掃除

 JR新神戸駅方面と春日野道方面のゴミ拾いを行ない、その後に屋内でガヤトリーマントラを唱えました。
2月18日(
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間
テーマは「全国青年部サーダナキャンプに向けてのミーティング」

  「神戸青年部ミーティング」を行ないました。3月24日(土)、25日(日)におこなわれる『全国青年部サーダナキャンプ』について話し合いました。

 
 2007年1月の活動

月 日

時 間
内 容
1月21日(
12:30〜13:30

テンプル清掃

13:30〜14:20

表現の時間のテーマは、「神戸青年部ミーティング」です。

 今月は、「神戸青年部ミーティング」を行いました。先月やむを得ぬ事情で参加できなかったメンバーもいたので、11月3日に東京で行われた「青年部ミーティング」の内容、全国青年部役員交代の件をもう一度、報告しました。その後、今年の3月に行われる全国青年部サーダナキャンプに関する話し合いを中心に、ミーティングを行いました。

1月28日(

13:15〜14:00

青年部スタディーサークル
 テーマ:『バガヴァッド 
         ギーターその11』

今月の『バガヴァッド・ギーター勉強会』では、 「生きる道―ダルマ ヴァヒニ」 を勉強します。
 
 2006年12月の活動

月 日

時 間
内 容
12月3日(
13:00〜14:00

※内と外の掃除は、「ヴェーダセミナー」との兼ね合いにより、お休みとさせていただきました。

12月17日(
12:30〜13:30

テンプル清掃&
  『クリスマス飾りつけ』

 今月は、クリスマスの飾りつけをテンプル清掃と一緒に行ないました。
 童心に返って、皆で楽しく飾り付けをさせていただきました。

13:30〜14:20

※表現の時間は、、「神戸青年部・ミーティング」を行いました。

 今月は、「神戸青年部ミーティング」を行ないました。11月3日に東京で行なわれた「青年部ミーティング」の報告、全国青年部役員交代の件、来年、全国青年部が関わる行事(5月のブッダプールニマー祭、7月の世界青年大会など)についての報告を行ないました。今回、やむを得ぬ事情で参加できなかったメンバーが多かったため、これからの神戸青年部についての話し合いは、後日行なうことにしたいと思います。

 
 2006年11月の活動

月 日

時 間
内 容
11月19日(
12:00〜13:00

テンプル清掃

  • レディースデーの準備の関係で、時間が変更になっています。
13:30〜14:20

表現の時間は、「レディース デー」の行事との兼ね合いにより、お休みとさせて頂きます。

11月26日(

13:15〜14:00

青年部スタディーサークル
 テーマ:『バガヴァッド 
         ギーターその10』

 今月は、「執着すること、嫌悪すること」について答えていただいた前回の続きで、「もし、あなたがクリシュナだったら、【質問@】で答えた事柄に関してどのように助言しますか?」という質問について考えました。参加者は、自分の内側の声に耳を傾けて答えてくれました。
 その後、『バガヴァッド・ギーター』の中で、スワダルマ(自分の本分、自らの義務)について語られていることを重視し、次回からスワミの書かれた『生きる道− ダルマ バヒニ』を学んでいくことになりました。
/60.:;
 2006年10月の活動

月 日

時 間
内 容
10月1日(
12:00〜14:00

内と外の掃除

 今月は雨が降っていたため、ゴミ拾いは中止し、屋内でガヤトリーマントラを唱えた後、来年のブッダプールニマーで青年部が演じる劇に関することや、神戸青年部定例活動の変更事項に関するミーティングを行ないました。

10月15日(
12:30〜13:30 テンプル清掃
13:30〜14:20

表現の時間:
   『
ものが見える脳内メカニズム
     〜脳科学とサイババの接点〜
               Part 2』

 今月は、「ものが見える脳内メカニズム 〜脳科学とサイババの接点〜 Part2」というテーマで行いました。霊的観点から見た心脳問題について、担当者の方の考えを聴きました。『般若心経』や『ヴェーダーンタ』などを取り上げたり、心脳問題を考えることは「私たちが生まれてきた意味を問うこと」と深いつながりがあるのではないかという考えを、わかりやすい説明とともに話していただきました。ババ様もおっしゃっている霊性と科学の関係性について、具体的に少し理解できたように感じました。

 
 2006年9月の活動

月 日

時 間
内 容
9月10日(
17:30〜18:15

青年部スタディーサークル
 テーマ:『バガヴァッド 
         ギーターその9』

 今月は、『唯一無二なるものしか存在しないところに、(自分にとって有益なもの無益なものなどのように)多を見ること』について話し合いました。
  まず「あなたにとって執着すること、嫌悪することとはどのようなことですか?それはなぜですか?」という質問に答えていきました。「命に執着してしまう。なぜなら経験したいことがたくさんあるから」という意見や「不誠実な人やずるい人に対して嫌な気持ちがしてしまう」という意見、その他たくさんの意見が出ました。
  参加者の間で活発な意見交換がなされ、2つ目の質問「もしあなたがクリシュナだったら、【質問@】であなたが答えた事柄に対してどのように助言しますか?」に関しては、次回までの宿題となりました。

9月17日(
12:30〜13:30

表現の時間は、
「関西・北陸地区合同サーダナキャンプ」開催のため、お休みとなります。

13:30〜14:20
 
 2006年8月の活動

月 日

時 間
内 容
8月6日(
12:00〜14:00

内と外の掃除

 12:00〜13:00 屋外清掃
 13:00〜14:00 ヴェーダクラ

 今月は、神戸センターから春日野道方面と、神戸センターからJR新神戸駅、そしてフラワーロードの交差点に架かっている歩道橋のゴミ拾いを行いました。参加者の方が神戸センターに来る途中にその歩道橋を通って、たくさんゴミが落ちていることに気づき、そこでのゴミ拾いを行うことになりました。
 今後、ゴミ拾いの場所についても検討していきたいと思います。

8月20日(
12:30〜13:30 テンプル清掃
13:30〜14:20

表現の時間:
   『ものが見える
脳内メカニズム
     〜脳科学とサイババの接点〜』

 今月のテーマは、「ものが見える脳内メカニズム〜脳科学とサイババの接点〜」でした。
 まず、[意識の問題]として、クオリア(qualia)〔個人個人が感じている、例えば食べ物の味の感じや食感、また、「私」が「私」であるという感覚に伴う独特の抽象的な質感など〕とは何かの説明を聴きました。この数量化できないクオリアと数量化できる脳の中のニューロンの活動が、どのように関係しているのかを解明することの難しさが説明によってわかりました。
  普段、あまり接することのない専門的な分野のことをわかりやすく説明して頂きました。
  参加者も質問をしたりしながら熱心に聴いていました。

 
 2006年7月の活動

月 日

時 間
内 容
7月9日(
17:30〜18:15

青年部スタディーサークル
 テーマ:『バガヴァッド 
         ギーターその8』

 今月は、第2章48節とスワミの御言葉の中に出てくる「平等心」について話し合いました。
 まず、"平等心とは?"という質問について意見を出し合いました。「喜びも悲しみも平等にみる心」、「差別をしない心」などの意見が出されました。
  次に、第2章49、50節を参考に、"平等心を培うにはどうしたらよいか?"という質問に答えていきました。「うれしいことに関して探究はあまりしないが、苦しいことに関しては、「なぜなのか?」と探求する。それが魂の成長につながるのではないか」、
 「真理を理解していない間は悲しいことはやはり悲しいので、喜びも悲しみも平等に受け入れる努力をしながら、真理を理解するために心を清める努力(ナマスマラナ、セヴァ、バジャンなど)も同時に行なっていくことが大切なのではないか」などの意見が出されました。

7月16日(
12:30〜13:30 テンプル清掃
13:30〜14:20

※表現の時間は、都合により、お休みとさせていただきます。

 
 2006年6月の活動

月 日

時 間
内 容
6月4日(
12:30〜13:50

内と外の掃除

 今月は、神戸センターから春日野道方面、神戸センターからJR新神戸駅方面の二箇所のゴミ拾いを行ないました。タバコの吸殻がとても多くありました。今月も終わった後、「内の掃除」としてヴェーダを唱え、清々しい気持ちになりました。

6月18日(
13:30〜14:20

※表現の時間は、ヴェーダセミナー開催のためお休みになりました。

 
 2006年5月の活動

月 日

時 間
内 容

5月14日(

17:30〜18:15

青年部スタディーサークル
 テーマ:『バガヴァッド 
         ギーターその7』

今月は、幸せや苦しみについて話し合いました。まず、「今までに、『苦しい』『辛い』と感じた経験はありますか?その経験の中で、心の底から感謝できる経験はありますか?」という質問に答えていきました。参加者全員が、「今までに苦しい経験をしたことがある」と答え、その経験の受けとめ方は、「苦しい経験はあるよりない方がいい」、「疑問の意味がわかったら喜びになった」、「苦しい経験によってスワミに出会えたことはよかった」など、さまざまでした。次に 『バガヴァッド ギーター』の中で書かれている「スワサム パーディヤム(おのずと与えられた喜び)」とはどのようなものかを話し合いました。皆、自分の経験に基づいて意見を出し合い、聞いている側も勉強になりました。
5月21日(
12:30〜13:30 テンプル清掃
13:30〜14:20

表現の時間:
    「今、地球で何が起こって
        いるのか シリーズ4」

 今月は「今、地球で何が起こっているのか シリーズ4」というテーマで行いました。
 今回は、「電磁波」について学びました。電磁波発見の歴史、電磁波の種類や、電磁波の身体への影響などを学びました。私たちの生活の中に溢れている様々なものから電磁波が出ていて、私たちの身体に害を及ぼしていること、これらの電磁波がいろいろな病気に関係したり、胎児、成長期にある子供にも影響を及ぼしたりしていることを知り、目には見えないものだからこそ余計に気をつけて生活しなければならないと感じました。今回は皆でいろいろ意見を出し合ったり、情報交換をしたりする時間がたっぷりとありました。

 
 2006年4月の活動

月 日

時 間
内 容
4月2日(
12:30〜13:50

内と外の掃除

 今月は、参加人数が少なかったので、神戸センターから春日野道方面の一箇所のゴミ拾いを行ないました。歩いている方が「ありがとう」と声をかけて下さり、温かい気持ちになりました。
 今月から「内の掃除」として、「ヴェーダ勉強会」に参加することになりました。皆で大きな声でヴェーダを唱え、気持ちよく「内の掃除」ができたように感じました。

4月16日(
12:30〜13:30 テンプル清掃
13:30〜14:20

表現の時間:『食』について』

 今月は「『食』について」というテーマで行いました。
 最初に、「皆さんにとって『食』、『食べる』とは、どのようなものですか?」という質問に答えていきました。
  「生きていく上で欠かせないもの」、「楽しみ」、「美味しいものを食べるとうれしい」、「日常生活の行事」などの意見が出ました。
  その後で、『食』の歴史を振り返り、「食べることは文化である」という意味を掘り下げていきました。
  人間は昔から食物を神に捧げ、神と共に分かち合って食べることを行ない、人と人が共に食べる(共食)ことを大切にしてきたことを知りました。また、年中行事ではさまざまな食べ物が関わっていることも改めて学び、『食』と人間との関わりの深さを感じました。

 
 2006年3月の活動

月 日

時 間
内 容
3月12日(
17:30〜18:15

青年部スタディーサークル
 テーマ:『バガヴァッド 
         ギーターその7』

3月19日(
13:30〜14:20

表現の時間:レッツ・デッサン』

 
 2006年2月の活動

月 日

時 間
内 容
2月5日(
12:30〜13:50

内と外の掃除

 今月も前回と同じ場所のゴミ拾いを行いました。私たちのゴミ拾いを見ていた方が、「何人ぐらいでされているのですか?」と話しかけてこられました。今回も、掃除が終った後、清々しい気持ちがしたゴミ拾いでした。

2月12日(
17:30〜18:15

青年部スタディーサークル
 テーマ:『バガヴァッド 
         ギーターその6』

  今月は延期になっていた『バガヴァッド ギーター勉強会』を行いました。
 今回は、バガヴァッド ギーターの中の、「結果に執着しないこと」について話し合いました。
 まず、"あなたは、ものごとを行なう時に結果に執着したり、心配したりする方ですか?それはなぜですか?"という質問に答えていきました。「する」と答えた方からは、「傷つきたくないから」、「よく見られたいから」などの意見が出ました。「しない方だ」と答えた方は、「スワミに出会ってかわった」とおっしゃっていました。次の質問、"「結果に執着せず、結果を心配しない」とは、どのようなことだと思いますか?"では、「スワミだけに集中する」、「つとめに徹する」などの意見が出て、日常生活の中で、『バガヴァッド ギーター』の御教えをどのように実践していくかを真剣に考える良い機会となりました。

2月19日(

※表現の時間は、都合によりお休みとなります。

 
 2006年1月の活動

月 日

時 間
内 容
1月8日(

ご注意:青年部スタディーサークルの、
 「バガヴァッド ギーター勉強会」は、都合により2月に延期になります。

1月15日(
13:30〜14:20

表現の時間:『人間と社会 パート2』

 今月は「人間と社会 パート2」というテーマで行いました。
 今回は、社会の中でお互いが気持ちよく生きていく上で欠かせないマナー、その中でも「話し方のマナー」について学びました。
  例えば「お礼を言うときに気をつけることは?」「初対面の人に話しかけるとき」「言葉以外でも語るコツ」などを、自分たちの体験を話しながら学んでいきました。普段、何気なくしていることを、マナーという視点から見つめ直してみると様々な気づきがあり、勉強になりました。

 
戻る