サイユース関東 定例活動のご案内

次回のユース定例活動のお知らせです。

日時:5/12(土)14:00~18:30
年齢問わず、多くの皆様の参加をお待ちしています。

詳細及びお申込みは、サイユースジャパンのホームページをご確認ください。

   詳細はこちらから 2018年04月25日

5月6日(日) イーシュワランマ デー

5月6日(日)午後4時から6時位まで、スワミのお母様のご命日でありインドでは子供の日としてお祝いされている、イーシュワランマ デーのお祭りを開催します。

プログラムは、バルヴィカス表彰式、バルヴィカスの子供たちによるヴェーダ チャンティングとバジャン、歌、学習発表会、セッション、スピーチなどを予定しております。


子供達の成長を皆さんで共にお祝いして参りましょう。

※3時からのヴェーダ チャンティング及びバジャン後の定例プログラムはお休みとなります。

   詳細はこちらから 2016年05月03日

4月24日(火)サティヤ サイ アーラーダナ マホーツァヴァム

4月24日(火)午後6時半から8時位までババ様への感謝を表すアーラーダナ  マホーツァヴァムが開催されます。アーラーダナ マホーツァヴァムとは、2011年4月24日に肉体を離れられたババ様に感謝を捧げる大祭です。アーラーダナとは、サンスクリット語でお喜びいただくこと、お仕えすること、崇敬といった意味があり、マホーツァヴァムとは大祭という意味です。

わたしたちは、毎年この4月24日をスワミへの感謝祭として開催して参りましたが、2017年から新たにサイ オーガニゼーションでは、全世界でスワミがお教えくださったヒューマンバリュー(5つの人間的価値:真実、正義、平安、愛、非暴力)の日としてもお祝して参ります。

プログラムは、ヴェーダ、108の御名に寄せて全員献花、バジャン、特別動画等を予定しております。

皆様と共に、サイに感謝を捧げる一夜となりますようにお祈り申し上げます。

プログラム後は、お夕食のプラサードをご用意しております。

   詳細はこちらから 2016年03月27日

4月8日(日) 花祭り

4月8日(日)午後4時から5時30分頃まで、お釈迦様のご生誕をお祝いする花祭りを開催します。
プログラムはヴェーダ チャンティング、散華、甘茶の儀、バジャンなどを予定しております。
桜の花で美しく飾られた花御堂に祀られた誕生仏のダルシャンを受けて、皆でお釈迦様の尊き生涯に想いを馳せて参りましょう。

*3時からのヴェーダチャンティングおよびバジャン後の定例活動はお休みとなります。

お釈迦様に関するババ様の御教えについては以下をご覧ください。
http://www.sathyasai.or.jp/ashram/festival/buddhapoornima.html

   詳細はこちらから 2016年04月09日

3月25日(日)ラーマ神御降誕祭(シュリ ラーマ ナヴァミー)

3月25日(日)午後4時から6時位まで、ラーマ神の御降誕をお祝いするシュリ ラーマ ナヴァミーを開催します。
ヴェーダ、バジャン、ラーマ神に関するスライドショーなどを予定しております。

ラーマ ナヴァミーに関する霊的意義に関しては以下をご覧ください。

http://www.sathyasai.or.jp/ashram/festival/ramanavami.html

ラーマ神の正義を想い、神聖な時を皆で過ごしましょう。

*当日は3時からの定例ヴェーダチャンティングとバジャン後の定例活動はお休みとなります。

   詳細はこちらから 2018年03月14日

第2回サイ ユース主催~サットサング~

昨年の第1回サットサングでは、これまでのサイ ユース活動の報告やスタディーサークルなどのプログラムを中心に、善い仲間(サットサング)との交流を行いました。
 
今年は、特別ゲストのシーターラームご夫妻による下記メインセッションやサイ ユースの活動紹介のほか、ヴェーダ吟唱、バジャンを予定しています。
年齢問わず、多くの皆様の参加をお待ちしています。

日付:2018年3月21日(水・祝)春分の日
 
時間:13:00~18:40
場所:東京センター
テーマ:「愛を広げる」 ~自己実現と社会奉仕~

下記の申込みフォームから3/19(月)までにお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1KnrdJLwWU21Wyuys1WniUNs8qDgdtwEjsLkqNROjURM/

※当日はメインセッションとして "Life is a game, Play it.” -人生はゲーム、プレイしなさい! - を行います。

■メインセッション について
シーターラーム博士による今回の双方向型(対話型)セッションの中で、参加者は人生における成功に必要な万能のツールを引き出す簡単なグループエクササイズを行います。この知識は全ての年齢、国籍、背景を持つ人々に当てはまるものです。セッションの終了時に、それぞれの参加者は成功に向けて自ら計画をたてることができます。

私達(シーターラームご夫妻)は3月21日のこのセッションが、青年に限らず全ての参加者に役立つことを願っています。2004年と2006年にプッタパルティや海外でこのプログラムを行った時、私達はスワミから祝福を受けました。

<予定タイムスケジュール>
13:00 ~ 13:25 -プレプログラム- 灯火式、バジャン
13:30 ~ 13:50 ヴェーダ、世話人挨拶、ユース活動紹介
13:50 ~ 17:40 -メインセッション- "Life is a game, Play it.”-人生はゲーム、プレイしなさい! - (シーターラーム博士)
18:00 ~ 18:40 ヴェーダ、バジャン、終了挨拶
18:40 ~    夕食


《ゲスト略歴》
KEシーターラーム博士はインド工科大学卒業後、東京大学大学院で博士号を取得、フィリピンのアジア開発銀行で活躍した後、2017年に東京大学客員教授として再来日しました。奥様のラクシュミー・シーターラーム医学博士は、幼い頃からババ様の御足に導かれ、1期生としてシュリ サティヤ サイ高等教育機関アナンタプル校(サイの女子大学)で学んだ後、医学の道に進み、東京大学で医学博士号を取得しました。1996年からフィリピンに駐在することになった夫妻は、フィリピンでサティヤ サイ スクールを設立し、その功績が認められて、フィリピン教育省と協力してフィリピン国内の教師研修にも取り組んでいます。またサティヤ サイ大学やサイスクールでも教師研修を行っています。フィリピンが巨大台風に襲われた際には、長期にわたって人道支援奉仕、医療奉仕、教育奉仕を実施しました。夫妻の長男は、サティヤサイ初等学校、高等中等学校、大学で学び、現在は米国スタンフォード大学の博士課程に在学、2018年5月に博士号取得予定です。長女はサティヤ サイ初等学校で学んだ後、英国リバプール大学で医学博士号を取得し、現在は研修医として研鑽を積んでいます。夫妻は2017年から再び東京に居を移し、活躍の場を広げています。

   詳細はこちらから 2018年03月06日

3.11 ガーヤトリーチャンティング

今年で東日本大震災から7年が経ちます。
 
震災で甚大な被害を受けた東北地域の復興、そして世界平和を祈るガーヤトリーチャンティングを東京サイセンターで行います。
 
日時:3月11日(日)
14:00~14:35まで
 
※ガーヤトリーマントラについては、以下のヴェーダ総合情報サイトから音源等を得ることができます。
https://sites.google.com/site/vedajapan/text-cd/download/gayatri-mantra

『ガーヤトリー マントラは普遍的な祈りであり、あらゆる地方、あらゆる宗教の人々が用いることができるものです。
ガーヤトリー マントラは、ヴェーダ シャラ、すなわち“ヴェーダの教えの真髄”であると考えられています。
もし、ガーヤトリー マントラを定期的に唱えるなら、ヴェーダを唱えることによって得られるすべての報いを手に入れることができます。
ガーヤトリー マントラは、内なる目を開いてブラフマンを実感認識することができるよう、第三の目として皆さんに授けられたのです』-サティヤ サイ ババ

   詳細はこちらから 2018年02月26日

関東地域サイ青年部 定例活動のご案内

OM SRI SAI RAM
 
サイの蓮華の御足にお祈りを捧げます。
 
このたび関東地域にて、しばらくお休みしていました青年部定例活動をスタートすることになりました。

青年部主催で運営を行いますが、参加対象者は青年部メンバーに限らず青年部のOBの方、SSIOJの一般会員の方にもお声がけして活動を行っていきます。
関東地域の青年はもちろんのこと、遠方からのご参加もお待ちしています。

夕食の準備もございます。ご参加される方は3月7日(水)までに、こちらからお申し込みをお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1MlfuKBrG7vVYIZ3b4yiVC1rDaVTC264-k0LZ5CUvmDQ/edit?ts=5a88e9ff


●3月10日(土) 定例活動 予定プログラム

場所: 東京センター
時間:14:00 スタート ~ 18:30 夕食予定

~テーマ「健康と英知を育む」~

■予定プログラム
スピーチ 、ヴェーダ吟唱、バジャン、ヨーガ エクササイズ、ミニ・スタディーサークル、バジャン・メドレーの練習会、ヴェーダのワークショップ

「詳細はこちらから」に続く

   詳細はこちらから 2018年02月22日

第3回ペアレンティング セミナー(最終回)の御案内

本セミナーを主宰するシーターラーム博士と、ラクシュミー医学博士(シュリ サティヤ サイ高等教育機関アナンタプル校1期生)は、一般の教育関係者や、サイ スクールの先生方を対象に、長年にわたって子育てや教育に関するセミナーを開催してきた、経験豊かなファシリテーターです。
 
ペアレンティングとは、子育てという意味ですが、医学的・科学的見地とサティヤ サイ ババの御教えに基いた本セミナーは、親子関係に限らず、家族関係、友人関係、学校や会社、地域社会における対人関係の問題を解決するためのヒントを与えてくれるでしょう。
 
本セミナーは英語で行われ、日本語の逐次通訳がつきます。
第1回、第2回のペアレンティング セミナーに参加されなかった方も、ご参加いただけます。
 
・開催日時:2018年2月17日(土)14:00〜18:00(質問が多い場合は、終了時間が延長される場合もあります)
・開催場所:サティヤ サイ東京センター地下2階
 
※ 会場・資料等の準備のため、参加ご希望の方は下記のフォームよりご登録をお願いいたします。(2018年2月15日(木)20時締め切り)
 
https://goo.gl/forms/iYPz9e40UVEUntas1
 
《講師略歴》
KEシーターラーム博士はインド工科大学卒業後、東京大学大学院で博士号を取得、フィリピンのアジア開発銀行で活躍した後、2017年に東京大学客員教授として再来日しました。奥様のラクシュミー・シーターラーム医学博士は、幼い頃からババ様の御足に導かれ、1期生としてシュリ サティヤ サイ高等教育機関アナンタプル校(サイの女子大学)で学んだ後、医学の道に進み、東京大学で医学博士号を取得しました。1996年からフィリピンに駐在することになった夫妻は、フィリピンでサティヤ サイ スクールを設立し、その功績が認められて、フィリピン教育省と協力してフィリピン国内の教師研修にも取り組んでいます。またサティヤ サイ大学やサイ スクールでも教師研修を行っています。フィリピンが巨大台風に襲われた際には、長期にわたって人道支援奉仕、医療奉仕、教育奉仕を実施しました。夫妻の長男は、サティヤ サイ初等学校、高等中等学校、大学で学び、現在は米国スタンフォード大学の博士課程に在学、2018年5月に博士号取得予定です。長女はサティヤ サイ初等学校で学んだ後、英国リバプール大学で医学博士号を取得し、現在は研修医として研鑽を積んでいます。夫妻は2017年から再び東京に居を移し、活躍の場を広げています。

   詳細はこちらから 2018年01月30日

マハーシヴァラートリ(吉祥なるシヴァ神の大聖夜祭)

2月13日(火)午後6時~2月14日(水)午前6時まで12時間のマハーシヴァラートリ(吉祥なるシヴァ神の大聖夜祭)を開催します。
この日は心を制御して神に向かわせることが容易になるとされており、この夜、集中して神を想い一夜を過ごすなら、心の気まぐれを完全に抑え、心を超越し、アートマを実感認識することができると言われています。

スワミは次のようにおっしゃいます。
『この神聖なるシヴァラートリのメッセージは、すべての人と一体性と調和をもって生きることです。
決してエゴにあなたの行動を支配する余地を与えてはなりません。エゴのあるところには常に危険がついてまわります。ですから、エゴを捨て、すべての人に対する純粋で無私の愛を育みなさい。この世の中に、愛によって達成できないことは何一つありません。今日(マハーシヴァラートリ)のナーマサンキールタン〈神の御名を歌うこと〉の神聖な波動が全世界に広がり、すべての人によい性質と、よい習慣と、よい振る舞いをもたらすことを祝福します』-ババ

バジャンの間にシヴァ神を讃えるルッドラムのチャンティングが入ります。必要な方はヴェーダテキスト、ハンドブックをご持参ください。
*途中の入退室は自由です。
*お夕食のご用意はございません。必要な方は持参いただきますようお願いします。また、飲み物と飴などのおやつのみB2にてご用意しております。
*携帯電話はマナーモードに設定し、貴重品はお手元にお持ちくださいますようお願いします。
*14日は朝食のプラサードをご用意しております。

また、2月4日(日)のバジャン後の瞑想が終了してから19時位までマハーシヴァラートリに向けてのバジャン練習会を開催します。
マハーシヴァラートリで歌いたい方はどなたでもご参加できます
より集中して神聖な夜を迎えるための準備として、皆様でご一緒にバジャンを練習いたしましょう。

   詳細はこちらから 2018年02月01日

新しい情報へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38  以前の情報へ