Gayatri 850


新しいページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 

ガーヤトリーマントラの発音 その4



・反下音と呼ばれ、舌を反らせ、
 舌先を口の中の上側に付けて発音します。
・日本語では、使われない音になります。







参照:ヴェーダテキスト

2010/08/24


 

ガーヤトリーマントラの発音 その3



・この発音は、下図のように下唇を少し噛むように発音します。
・「ヴァ」を「バ」と発音してしまいやすいので、区別します。

参照:ヴェーダテキスト

2010/08/23


 

スワミの音源をアップしました。

-ガーヤトリーマントラの唱え方-

サイババ様が唱えられているガーヤトリーマントラの音源を
アップしました。
左のリンクからダウンロードをしてみてください。

こちらの音源を、ガーヤトリーマントラ練習、
そして日々のガーヤトリージャパにご利用ください。

ガーヤトリージャパは、オーム3回ではじめて
ガーヤトリージャパを決められたマラ数を唱え、
「オーム シャンティ」3回で終えるのが勧められています。

それぞれの音源もご用意いたしましたので、
ご利用ください。

2010/08/22


 

ガーヤトリーマントラの発音 その2




は、あまり口を開けずに発音する閉母音、は、口を開けて発音する開母音と呼ばれています。


を伸ばして発音することもでき、をあまり伸ばさないで発音することもできます。

日本語のアの発音は、よりもに近いです。

日本語でアーを伸ばさず、アと発音しても、に近い発音になります。

参照:ヴェーダテキスト

2010/08/22


 

ガーヤトリーマントラの発音 その1

サンスクリットの発音の中に、無気音(むきおん)と帯気音(たいきおん)があります。

・無気音 息があまり出ない音
・帯気音 息が強く出る音

アルファベット表記で帯気音は、h が入り、カタカナ表記では下に横線が付きます。

       

日本語にはない息の強さです。何度も音を聞きながら、帯気音を確認し唱えることで、徐々に息に慣れてきます。

参照:ヴェーダテキスト

2010/08/21


 

ガーヤトリーマントラ新刊が
発売になりました

ガーヤトリーマントラ売り切れになり、みなさまにご迷惑をお掛けしていました、書籍「ガーヤトリーマントラ」が、内容を一新、さらに充実させた『ガーヤトリーマントラ』が発売されました。


ガーヤトリーマントラの唱え方、効果、意義、そして、スワミが語られたガーヤトリーマントラについての御講話を多数掲載しています。

ガーヤトリーマントラを唱え続ける上で、役に立つよう編まれています。

現在、予約受付中です。

2010/08/21


 

ガーヤトリーマントラテキストを
アップしました

ガーヤトリーマントラのテキストをアップしました。
左の「テキスト」のリンクからダウンロードしてご覧ください。

スワミは、ガーヤトリーマントラを正しく唱えることを勧めています。
そして、規定どおりの正しいアクセントで唱えることで、
周囲を光で満ち溢れさすと、おっしゃっています。

日本語にはない発音がいくつかあり、
聞き取るのが難しいのですが、
スワミの音源を何度も聞きながら、発音記号を確認することで
正確な発音に近づいていきます。

2010/08/20


 

みんなで唱えるガーヤトリーマントラ

みなさんの中には、
バジャンを歌ったことのある方もいらっしゃると思います。

スワミは
「バジャンが二人以上で歌われるところには、必ず私はいる。」
とおっしゃています。

二人以上で行なわれるすべてのことには、調和がかかせません。
調和には、「私、私は」という想いを、犠牲にしなければなりません。
自己犠牲のあるところには、愛があり、神聖さがあります。

今回、多くの方々が登録し参加されています。

ひとりで、都合のよいときに、好きな数だけ唱え、
自分だけで神様に捧げる楽な方法があるにも関わらず、
自分のペース、方法、主義を犠牲にし参加されています。

ガーヤトリーマントラは、この世界のみならず、
三界に響き渡る力を持っています。

今回のプロジェクトに、
自己犠牲を払い登録されている参加者のみなさんは、
違う場所で唱えていても、
ひとつの部屋で、ひとつの心で
共に唱えていることになります。

複数の人で唱えるマントラは、自分の発したマントラだけでなく、
他の人が唱えたマントラも反響として響いてきます。

その響きは、共鳴しさらに大きなものとなると思います。

その共鳴しあった響きは、愛の響きとなり、
ひとりで唱えたときとは比べられないくらいの力を持ち、
すべてを満たしていくことでしょう。

そしてすべてを変える力となるでしょう。

2010/08/15


 

ガーヤトリーマントラを唱え方は?

ガーヤトリーマントラ、1マラ(108回)唱える時間をとるのが、難しいとの声を聞きます。

1度に108回を唱ええるのには、時間がかかります。

そのようなときには、何度かに分けるとよいでしょう。

入浴中にガーヤトリーマントラを唱えれば、
 入浴は清められます。
 食事の前に唱えれば、
 食物は神への捧げ物になるでしょう。  
--サイババ」

生活の中に、その都度、何回かずつ唱えることで、

  • 入浴中に10回
  • 食事の前に3回
  • 通勤の電車の中で心で唱えて10回
  • 歩きながら10回
  • 休憩のときに5回
  • 朝起きて5回
  • 寝る前に10回
  • 炊事のときに10回
など、一日のマントラ数を合わせると、1マラになるかもしれません。

この85日を機に、生活をガーヤトリーマントラで満たすことで

ガーヤトリーマントラは、
 私たちがどこにいようとも私たちを危害から守ります。
 たとえ私たちが、
 バスや自動車の中、
 電車や飛行機の中、
 市場や路上、
 といった場所にいたとしてもです。  
--サイババ」

2010/08/15


 

「ガーヤトリー850」開設しました。

ホームページ「ガーヤトリー850」を開設しました。
このページから、ガーヤトリー850の進行状況、ガーヤトリーマントラについての情報などをお伝えしていく予定です。

ページ左のガーヤトリーマントラ、音源からスワミの声のガーヤトリーマントラを聞くことができます。

また、テキストも後日用意いたしますので、しばらくお待ちください。

右の参加者の人数等は、一日一回を目処に手作業で行なっていますので、時間差があります。
今の目安としていただければ幸いです。

2010/08/12


 

 

新しいページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 
  • みんなでとなえたマントラ数
    (8/31から11/23)
    13976251回
  • センター

サイト内より