Kanazawa Sai Ladies in May 2024 金沢サイレディース5月の活動予定

20:00-21:00, Thursday, May 16, 2024 (Online)

  • ヴェーダ(サルヴァ・デーヴァター・ガーヤトリー)
  • バジャン3曲
  • 金沢グループ仏陀プールニマー祭の準備・練習(ヒンディー語バジャン1曲、日本語バジャン1曲、朗読)

5月16日(木)20:00~21:00 オンライン活動

  • Veda Chanting (Sarva Devata Gayatri)
  • 3 Bhajans
  • Preparation and Rehearsal for Buddha Poornima in Kanazawa (1 Hindi Bhajan, 1 Japanese Bhajan, Recitation Drama)

Activities of Hokkaido Sai Ladies from December 2023 to November 2024 北海道サイレディース 2023年12月~2024年11月の活動スケジュール

Activity Schedule from December 2023 to November 2024

  • 3rd Sunday of the Month: 14:00-16:00 Study Circle, Bhajans, Veda Chanting
  • 2nd Saturday of the Month: 14:00-15:00 Veda Class

2023年12月~2024年11月の活動スケジュール

  • 毎月第3日曜日:14:00~16:00 スタディーサークル、バジャン、ヴェーダ
  • 毎月第2土曜日:14:00~15:00 ヴェーダ学習

Kanazawa Sai Ladies in March & April 2024 金沢サイレディース3月と4月の活動

20:00-20:30, Wednesday, 20th March 2024 (Online)

  • Veda Chanting
  • 3 Bhajans
  • Aarti
  • Thought for the Day

12:00-16:30, Sunday, 14th April, 2024

Venue: Kanazawa Citizen’s Art Center

  • Veda Chanting(Durga Suktam)
  • 3 Bhajans
  • Aarti
  • Practice for Aradhana Mahotsavam (Recitation & Bhajans)

3月20日(水)20:00~20:30(オンライン活動)

  • ヴェーダ(Durga Suktam)
  • バジャン3曲
  • アーラティ
  • スワミの御言葉

4月14日(日)12:00~16:30

会場:金沢市市民芸術の村

  • ヴェーダ(Durga Suktam)
  • バジャン3曲
  • アーラティ
  • アーラダナ・マホーッツアヴァムの朗読練習
  • アーラダナ・マホーッツアヴァムのバジャン練習

Hokkaido Sai Ladies: Dec. 2023 – Nov. 2023 北海道サイレディース2022年12月から2023年11月までの活動予定

Hokkaido Sai Ladies: Schedule from Dec. 2022 through Nov. 2023
■Theme for 100th Birthday Celebration in 2025: HAPPY SMILE

■Regular Meetings:
1) 3rd Sunday (14:00 – 16:00)Online Meeting
・Veda Chanting
・Study Circle
・Bhajans
2) 2nd Saturday (14:00 – 15:00) Online Veda Class
・Veda Chanting
・Veda Class (Mantra Pushpam)

《北海道サイレディース例会》(2022 .12~2023 .11)
■2025年100周年御降誕祭までの目標:「ハッピー ・ スマイル」

■活動内容:
①日曜例会:毎月第3日曜日(14:00~16:00)ZOOMにて
・ヴェーダチャンティング
・スタディーサークル
・バジャン
②ヴェーダ学習:毎月第2土曜日(14:00~15:00)ZOOMにて
・ヴェーダチャンティング
・ヴェーダ学習(現在、マントラプシパムを学んでいます)

Hokkaido Sai Ladies in November 2022 北海道サイレディース11月の活動予定

  • Annual goal: “Happy ♡ Smile”
  • Regular Online Meeting: 14:00-16:00, 3rd Sunday
  • Regular Online Veda Class: 14:00-15:00, 2nd Saturday

November 20, 2022

14:00- 2nd Anniversary Seminar

  • 年間目標:「ハッピー ♡ スマイル」
  • オンライン定例会:毎月第3日曜日(14:00~16:00)
  • オンラインヴェーダ学習:毎月第2土曜日(14:00~15:00)

2022年11月20日

2周年記念セミナー 14:00~

Hokkaido Sai Ladies in October 2022 北海道サイレディース10月の活動予定

Regular online meeting on the 3rd Sunday of every month (14:00-16:00)

Online Veda Class on the 2nd Saturday of every month (14:00-15:00)

14:00-16:00, Oct 16, 2022: Online Study Circle

毎月第3日曜日(14:00~16:00)オンライン定例会
毎月第2土曜日(14:00~15:00)オンラインヴェーダ学習

2022.10.16の定例会はスタディーサークルを予定しています。

Hokkaido Sai Ladies in August 2022 北海道サイレディース8月の活動報告

  • Annual goal: “Happy ♡ Smile”
  • Regular Online Meeting: 14:00-16:00, 3rd Sunday
  • Regular Online Veda Class: 14:00-15:00, 2nd Saturday

August 21, 2022

  • Study Circle on “The holiest task (meditation)” – Divine Discourse on November 21, 1979
  • 年間目標:「ハッピー ♡ スマイル」
  • オンライン定例会:毎月第3日曜日(14:00~16:00)
  • オンラインヴェーダ学習:毎月第2土曜日(14:00~15:00)

2022年8月21日

  • スタディーサークル:「最も神聖な務め」(瞑想について)1979年11月21日の御講話より

Hokkaido Sai Ladies in July 2022北海道サイレディース7月の活動報告

  • Annual goal: “Happy ♡ Smile”
  • Regular Online Meeting: 14:00-16:00, 3rd Sunday
  • Regular Online Veda Class: 14:00-15:00, 2nd Saturday

July 17, 2022

  • Study Circle on “Manava Seva is Madhava Seva (Service to mankind is service to God)”, – Divine Discourse on January 1, 2004 (Video)
  • 年間目標:「ハッピー ♡ スマイル」
  • オンライン定例会:毎月第3日曜日(14:00~16:00)
  • オンラインヴェーダ学習:毎月第2土曜日(14:00~15:00)

2022年7月17日

  • スタディーサークル「人への奉仕は神への奉仕」2004年1月1日ご講話より抜粋(映像)

Hokkaido Sai Ladies in June 2022 北海道サイレディース6月の活動報告

  • Annual goal: “Happy ♡ Smile”
  • Regular Online Meeting: 14:00-16:00, 3rd Sunday
  • Regular Online Veda Class: 14:00-15:00, 2nd Saturday

June 19, 2022

  • Sharing Sai’s Experience
  • Mini Study Circle on “Discipline and Unity – Learning from examples”
  • 年間目標:「ハッピー ♡ スマイル」
  • オンライン定例会:毎月第3日曜日(14:00~16:00)
  • オンラインヴェーダ学習:毎月第2土曜日(14:00~15:00)

2022年6月19日

  • 体験談
  • ミニスタディーサークル:「規律と一体性~具体例から学ぶ」